C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[6]: Boostの学習の仕方


(過去ログ 44 を表示中)

[トピック内 10 記事 (1 - 10 表示)]  << 0 >>

■23562 / inTopicNo.1)  Boostの学習の仕方
  
□投稿者/ ネタ好き未記入 (29回)-(2008/08/18(Mon) 17:16:31)

分類:[C/C++] 

今日からBoostの学習を始めようとしているのですが少々混乱していますので投稿しました。
επιστημηさんのCodeZineの記事を読むと2005でも本家からダウンロードすれば使用可能であり、
聞くところによるとつい最近はVC++2008のSP1で可能とのこと・・・
いったいどちらを使った方がいいのでしょうか?
詳しい方、双方の利点/弱点などを教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
引用返信 編集キー/
■23569 / inTopicNo.2)  Re[1]: Boostの学習の仕方
□投稿者/ επιστημη (1255回)-(2008/08/18(Mon) 19:15:35)
επιστημη さんの Web サイト
> 聞くところによるとつい最近はVC++2008のSP1で可能とのこと・・・

VC++2008SP1で追加となるTR1はBoostの"ほんの一部"です。

引用返信 編集キー/
■23573 / inTopicNo.3)  Re[2]: Boostの学習の仕方
□投稿者/ ネタ好き未記入 (31回)-(2008/08/18(Mon) 20:06:08)
No23569 (επιστημη さん) に返信
>>聞くところによるとつい最近はVC++2008のSP1で可能とのこと・・・
>
> VC++2008SP1で追加となるTR1はBoostの"ほんの一部"です。
>

さっそくのお返事有難うございます。
という事は、やっぱり本家の方がいいようですね。
これで解決したのも同然なのですが、もしかしたらSP1に利点があるかもしれないので、ひとまず解決済みにはしないでおきます。
SP1に利点を見出している人が居れば、利点を教えて下さい。
引用返信 編集キー/
■23575 / inTopicNo.4)  Re[3]: Boostの学習の仕方
□投稿者/ アキラ (97回)-(2008/08/18(Mon) 21:23:36)
アキラ さんの Web サイト
2008/08/18(Mon) 21:35:33 編集(投稿者)

個人的には、 Boost 使えるなら Boost 使ったほうがいいと思います。

VS2008 SP1 にある TR1 ライブラリは、 Boost のほんの一部ですし、 TR1 も C++0x に入るライブラリの一部です。
実際、 C++0x には Boost から、 TR1 に含まれるものだけではなく Thread も入りますし
C++0x に採択された Boost のライブラリは、 C++0x でさらに改良されて Boost に反映されていたりもします。(Threadとか)

また、 VS2008 SP1 の unordered_map/set は、 Boost のそれに比べて遅いそうです。
http://cpplover.blogspot.com/2008/08/dinkumware.html

VS2008 SP1 の TR1 を使う利点としては、 Boost をインストールすることなく Boost の一部を使える、ということです。

あとは、次期 C++ には、 TR1 だけではなくその後 TR2 も入る予定ですが、それもほとんどがすでに Boost にあります。
引用返信 編集キー/
■23577 / inTopicNo.5)  Re[1]: Boostの学習の仕方
□投稿者/ n (6回)-(2008/08/18(Mon) 21:49:15)
No23562 (ネタ好き未記入 さん) に返信
> 今日からBoostの学習を始めようとしているのですが少々混乱していますので投稿しました。
> επιστημηさんのCodeZineの記事を読むと2005でも本家からダウンロードすれば使用可能であり、
> 聞くところによるとつい最近はVC++2008のSP1で可能とのこと・・・
> いったいどちらを使った方がいいのでしょうか?
> 詳しい方、双方の利点/弱点などを教えて下さい。
> よろしくお願いいたします。

http://www.boostpro.com/
引用返信 編集キー/
■23581 / inTopicNo.6)  Re[2]: Boostの学習の仕方
□投稿者/ ネタ好き未記入 (32回)-(2008/08/18(Mon) 22:18:17)
アキラさん、nさん有難うございます。
やはり本家を直接使った方がいいようですね。
基本的に本家のBoostで学んでいこうと思います。
引用返信 編集キー/
■23606 / inTopicNo.7)  Re[3]: Boostの学習の仕方
□投稿者/ ネタ好き未記入 (35回)-(2008/08/19(Tue) 10:42:04)
感謝の気持ちをこめて途中経過を報告します。
只今、本家Boostをダウンロードしてビルドしている最中です。
別にビルドをしなくても大半のライブラリは使えるの分かっているのですが、興味本位でフルビルドしました。
そうしたらすでに3,4時間ぐらいは過ぎているのにまだビルド中です(笑)
少し後悔しました。長いですねぇー。
ビルド方法ついては、http://www.kmonos.net/alang/boost/build.htmlの手順通りにしています。
快適なBoost生活を送るには仕方がないことだけど、こんなに長いとは思わなかった。
引用返信 編集キー/
■23610 / inTopicNo.8)  Re[4]: Boostの学習の仕方
□投稿者/ επιστημη (1259回)-(2008/08/19(Tue) 11:34:56)
επιστημη さんの Web サイト
> 只今、本家Boostをダウンロードしてビルドしている最中です。
> 別にビルドをしなくても大半のライブラリは使えるの分かっているのですが、
> 興味本位でフルビルドしました。

1.35.0でよければ
柔らかく煮上がったものがこちら↓にございます。
http://www.boostpro.com/products/free

引用返信 編集キー/
■23621 / inTopicNo.9)  Re[5]: Boostの学習の仕方
□投稿者/ ネタ好き未記入 (36回)-(2008/08/19(Tue) 14:54:54)
No23610 (επιστημη さん) に返信
>>只今、本家Boostをダウンロードしてビルドしている最中です。
>>別にビルドをしなくても大半のライブラリは使えるの分かっているのですが、
>>興味本位でフルビルドしました。
>
> 1.35.0でよければ
> 柔らかく煮上がったものがこちら↓にございます。
> http://www.boostpro.com/products/free
>

有難うございます。
引用返信 編集キー/
■23657 / inTopicNo.10)  Re[6]: Boostの学習の仕方
□投稿者/ ネタ好き未記入 (38回)-(2008/08/20(Wed) 07:45:24)
皆様のおかげで、無事Boostライフを送れるようになりました。
今何個かサンプルを打ってみたところ、今のところ無事に動いています。
もう問題はなさそうなので解決済みとします。
有難うございました。
解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -