C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[3]: プログラマの思考 [2]


(過去ログ 82 を表示中)

[トピック内 53 記事 (41 - 53 表示)]  << 0 | 1 | 2 >>

■48671 / inTopicNo.41)  Re[5]: プログラマの思考
  
□投稿者/ ぽん (10回)-(2010/04/12(Mon) 11:31:37)
横槍失礼。

ざっと読んだけど話の論点ずれすぎかと。

文系と理系どっちが向いているかって話?
コメントしてる人の苦労話?力量の自慢?

みんなあったでしょう。入社したての頃は挫折した経験が。
その時どんな気持ちだったか考えたら出てくる言葉も変わってくるんじゃない?

トピ主はプログラムができないことよりも将来へ不安を持ってるのだと思う。
上から言うのもわかるけど、みんな通ってきた道なんだからアドバイスしてあげればいいと思う。

転職した方がいいとか、向いてないとか言ったら出来るものもできなくなっちゃう。

自分は独学だったし、今も一人で社内の開発やってるから、挫折しそうな気持ち良くわかります。
せっかくこうやって助け合える場があるんだから、もっと優しくなろうよ。

突然出てきてこんなことすみませんでした。

引用返信 編集キー/
■48672 / inTopicNo.42)  Re[6]: プログラマの思考
□投稿者/ zee (1回)-(2010/04/12(Mon) 12:35:02)
スレ主ではないじぃですが。

お悩みはわかりますねぇ。私は。
わたしもスレ主と似たようなレベルですしねぇ。
それに、スキルアップしたいから、質問しているんでしょうから。

みなさんに厳しいことを言われると思いますが、前向きにやっているからいいんじゃないですか?
文系とか理系とか言葉があるのって日本だけですよ?気楽に行きましょう。

何から勉強するのかということですが、
まずどうなりたいか「具体的」に日付付きで決めてください。

そうすれば、今日しなければならないことが決まります。
何をしなければならないかもわからなければ、誰かに聞けばいい。
幸い優しい先輩が多くいるみたいですし、みんな親切に教えてくれますから。

大切なのは、前向きに考えることとやり続けることの2つだと思います。
人それぞれ進むペースは違います。
去年の今の知識と比べて少しでもできることが増えているなら、前に進んでいる証拠です。
あきらめないでやりつつけましょう。
引用返信 編集キー/
■48675 / inTopicNo.43)  Re[6]: プログラマの思考
□投稿者/ びーしむ (1回)-(2010/04/12(Mon) 13:00:39)
> 長くなってしまいましたが、私は今いったい何を勉強するべきでしょうか?
わたしは、「与えられた課題から、それを実現するために必要な事を洗い出す」練習をすればよいと思います。

そして、まとめた結果を「この課題を実現するのに考えなきゃいけない事はこれで足りますか?」と言いながら、親切な人に見せる。
指摘してもらった点について、その処理が必要な理由を理解する。(理解できるまで質問する)


ケアレスミスや、何回も同じ指摘をもらってしまうときは、”ロジック的な思考”以前の問題になります。
じいさん さんは、↑ではないと思いますが。。。
引用返信 編集キー/
■48676 / inTopicNo.44)  Re[6]: プログラマの思考
□投稿者/ .SHO (1276回)-(2010/04/12(Mon) 13:04:42)
No48671 (ぽん さん) に返信

> ざっと読んだけど話の論点ずれすぎかと。

雑談だしなぁ〜、論点ずれちゃいけないのかな?
スレ主、もう読んでなさそうだし。
ROMってるのかな?
引用返信 編集キー/
■48678 / inTopicNo.45)  Re[7]: プログラマの思考
□投稿者/ みきぬ (857回)-(2010/04/12(Mon) 13:26:37)
> 雑談だしなぁ〜、論点ずれちゃいけないのかな?

「ずれすぎ」っていう指摘だよね。
脱線するにしても、限度はあるんじゃない? てことじゃないかと。


プログラミングが不得意でも、中学程度の国語と数学(つまり義務教育の範囲)の知識があれば
一定のレベルに達することは十分可能だと思う。
で、一定のレベルに達することができれば、仕事として続けていくことも可能だと思う。

# 可能ではあっても、昨今の景気を思うにそれだけでは厳しいかもしれない。
# 能力があっても仕事にあぶれる人は珍しくないし。

スレ主にはまだそこまでの伸びしろは残ってると思うんで、あとは勉強の方法次第なのかなと。
その方法は…独学で難しければ誰かから教えを受けるくらいしか思い浮かばなかったし、
それはスレ主には既にわかっているようだったから回答しなかったんだけども。

あるいは、何かに気づくことができれば簡単に乗り越えられる類の問題なのかもしれないけど、
私にはそれが何なのかわからなかったので、やっぱり回答はできなかった。

引用返信 編集キー/
■48680 / inTopicNo.46)  Re[7]: プログラマの思考
□投稿者/ ぽん (11回)-(2010/04/12(Mon) 13:38:40)
No48676 (.SHO さん) に返信

> 雑談だしなぁ〜、論点ずれちゃいけないのかな?

雑談とは言え、トピ主の抱えている問題を解決するためのトピックであると思います。
そのために建設的な話をすべきではないでしょうか。


引用返信 編集キー/
■48687 / inTopicNo.47)  Re[8]: プログラマの思考
□投稿者/ .SHO (1277回)-(2010/04/12(Mon) 15:25:28)
> 「ずれすぎ」っていう指摘だよね。
> 脱線するにしても、限度はあるんじゃない? てことじゃないかと。

ずれすぎってことか。

スレ主の質問は
>皆さんはプログラミングをするときどのような思考で作業されていますか?
だから、理系の思考か文系の思考かってことで微妙につながるような
気もしましたが。
それが意味あることかどうかはともかく…ですが。
それが建設的な話じゃないと言われると、うんまぁ個人的には同意しますが。

転職した方がいいとか、向いてないとか、そこの話は、自分は最初から無視。
どーでもいいし、それを突っ込むとさらに突っ込まれるからめんどくさい(笑)
って、これも突っ込まれそうだなぁ。。

引用返信 編集キー/
■48688 / inTopicNo.48)  Re[11]: プログラマの思考
□投稿者/ エクシ (6回)-(2010/04/12(Mon) 15:35:25)
No48618 (インビジブル さん) に返信
> 常識的なコミュニケーション能力がある人間で比較した場合
> 高度な「文章読解」能力のある人間と
> 高度な「数学、幾何学、空間把握」能力のある人間と
> 比較してどちらの「ほう」がプログラマーとして適正があるのか
>
> これに回答してもらえませんか?
高度な「文章読解」能力のある人間ですよ。最初から言ってる通りです。

数学、幾何学、空間把握およびそこから生まれるであろうアルゴリズム
を利用するような能力を必要としませんでした。
読書による幅広い知識と、相手の意図を読み解く能力を生かしプログラムを
書いてます。
取扱説明書に数式が書いてあっても役立ちません。
# もちろんそういった取扱説明書が役立つ場所もあるでしょうし、
# そうでなくては成立しない現場もあるでしょうが。

私は職業プログラマであり、自分の現場での事実を伝えているだけです。
それが受け入れられない事実でも、存在している以上、否定されたからって
変わるわけないですよ?
引用返信 編集キー/
■48689 / inTopicNo.49)  Re[12]: プログラマの思考
□投稿者/ はつね (1250回)-(2010/04/12(Mon) 16:14:55)
2010/04/12(Mon) 16:47:53 編集(投稿者)

No48688 (エクシ さん) に返信
>>常識的なコミュニケーション能力がある人間で比較した場合
>>高度な「文章読解」能力のある人間と
>>高度な「数学、幾何学、空間把握」能力のある人間と
>>比較してどちらの「ほう」がプログラマーとして適正があるのか
>>
>>これに回答してもらえませんか?
> 高度な「文章読解」能力のある人間ですよ。最初から言ってる通りです。
>
> 数学、幾何学、空間把握およびそこから生まれるであろうアルゴリズム
> を利用するような能力を必要としませんでした。

それはご自身の経験上、そういった能力を必要としたお仕事がなかっただけという
事も考えられますね。
そもそも、高度な〜なんて必要あるですかね?
常識的なコミュニケーション能力があって、常識的な文書解読能力があって、
常識的な数学、幾何学、空間把握能力があれば十分なんでは?

もし、高度な〜ものが必要だとすれば、自分が組むであろうプログラムが使われる
お客様や業務に対する知識だと思うんですけどね。それを得るためには、上に書い
たような常識的な能力の範疇の能力で十分だと思うんですけど。

#もちろん高度な能力が必要なケースもあるけれど、
#それが主流じゃないと思うのです。

引用返信 編集キー/
■48698 / inTopicNo.50)  Re[1]: プログラマの思考
□投稿者/ かたぎり (18回)-(2010/04/12(Mon) 17:01:08)
じいさん、さんへ

特別な勉強とか、いらないと思います。

普段の生活の中で、パンを焼いて食べたいな、って時、どうされてますか?
大概の人は、パンがあるかどうか見て、あれば出してきて焼いて食べて、
なければ買いに行くか、あきらめるかをまた考えて、
買いに行くのであればどこに買いに行くのかを考えて、出かけて、買ってきて食べて、
あきらめるなら他のものにしようかと考えたり、そのまま我慢するなりします。

じいさんさんも全く同じ手順でなかったとしても、パンを焼いて食べる、という結果を出すために
どうすればいいかを考えると思うのです。

プログラムを作るという前段階として、
さっきの「パンを焼いて食べたい」という結果を出すためにどうすればよいかを考えたのと同じように
「画面に文字を表示したい」→「画面に文字を表示させる処理をする」→「その前に画面を用意する」→「その前に表示する文字を決める」
と考えられるようになっていくことから始めてみてはどうですか?

いきなり、プログラム言語の関数やリファレンスから入るのではなく、日常の周りのことがらからでも
上記のような「こうするためにはこうする、それをするためには先にこうしておく必要がある」を
意識してみると、意外と良い訓練になるのではないでしょうか?

あとは、積み重なった「こうする」部分を人間の言葉からプログラム用の言葉に翻訳してつないでいくだけですもの。
具体的な「こうしたい」が自分の中で整理できるようになったら、
目の前にあるプログラムコードの「こうしたい」「こうする」を読み取ることもできるようになるし、
自分で組み立てていくこともできるようになっていくのでは?

No48284 (じいさん さん) に返信
> すごくお恥ずかしいことなのですが質問させていただきます。
>
> 皆さんはプログラミングをするときどのような思考で作業されていますか?
>
> 私はもうずっとほぼ独学でいろいろな種類のプログラミング言語を勉強しているのですが、どうにもロジック的な思考で考えることができません。
> HTMLやCSSは問題ないのですが、C#やjava,VBなどの言語となるとまったく歯が立たなくなります。
> 仕事上使わなくてはならず、与えられたプログラミングを勉強してから作業にかかるのですが、全く何をどうしたらいいのかわからず結局いつも隣の人に聞いてやってもらう始末です。
>
> 家のPCでアプリを作ったりしたこともあるのですが、高校生向けの本を読んでも深いところまで理解できず苦しんでいます。
> いつものパターンとしては
> 本、ネットで調べる→やってみる→できない→再チャレンジ→できない→アドバイスもらう→またできない→・・・のループです。
>
> 基本的な文法はわかるつもりですが、実際の仕事で使う何百とあるコードをみるとどこでifを使うとか、どうやって値を渡すなどで躓いてしまいすぐ思考停止になってしまいます。
>
> 会社でその悩みを打ち明けた際、2年もすればなれるよとか、紙に書いてみるといいよとアドバイス頂いたこともあるのですが、あと1年ですらすら書けるとは思えませんし紙に書いてみても理解できませんでした。
>
> もうすぐプログラマ2年目なのですが全く進歩できず焦っています。でもプログラミングは好きです。好きだからこそ理解できないことが悔しいです。
> それに苦労して転職して掴んだPG職なので、挫折したくないという気持ちが強いです。
>
> 長くなってしまいましたが、私は今いったい何を勉強するべきでしょうか?
>
> アドバイスよろしくお願い致します。
引用返信 編集キー/
■48700 / inTopicNo.51)  Re[2]: プログラマの思考
□投稿者/ ぽん (12回)-(2010/04/12(Mon) 18:08:57)
No48698 (かたぎり さん) に返信

とてもわかりやすい例えですね。

じいさんへ

プログラムと考えるとすごく摩訶不思議で、接しづらいもののように思えてきますが一つ一つ「何がしたいか」を「そのためにどうするか」と考えていくことで少しずつ前に進んで行きますよね。

きっと大きなビルでも作るかのように作る前から完成物の想像をしてしまって、それまでの過程が飛ばされてしまっているんでだと思います。
1から急に100になろうとすると途轍もなく難しいもののようい思えますが、今日は1から2、明日は2から3になりましょう。
そして1年後365で…そうやって成長していくんだと思います。

わからないことが一つ片付けば今日はOK。もう少し楽しみながらいきましょう。

自分としてはそこまで悩まれていること自体、とても頑張っているんだなって思います。
やる気がなかったり、力量がばければとっくに辞めてるんじゃないでしょうか。
引用返信 編集キー/
■48701 / inTopicNo.52)  Re[13]: プログラマの思考
□投稿者/ エクシ (7回)-(2010/04/12(Mon) 18:18:42)
2010/04/12(Mon) 18:25:19 編集(投稿者)

No48689 (はつね さん) に返信
> そもそも、高度な〜なんて必要あるですかね?
その通りですね。質問文にあるので仕方なしです。

最初に考え方は大掃除の時と同じって書いたように
日常生活で計画を立てられればそれで十分です。

ただ。。。
>常識的な数学、幾何学、空間把握能力
幾何学って時点でレベルが高く感じてしまいますが。
数学ができない者のひがみかもしれません。
引用返信 編集キー/
■48702 / inTopicNo.53)  Re[3]: プログラマの思考
□投稿者/ 名無し (1回)-(2010/04/12(Mon) 19:06:25)
人を人と思わないような殺伐とした世相ですが、少なくともこの掲示板に書き込まれている方は
人間に対する畏敬が感じられ救われた思いがしました。
弱肉強食といわれて久しいこの競争社会ですが、人の心を持った人間が確かにいるという事実は
とても嬉しいことですね。
引用返信 編集キー/

<前の20件
トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -