C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[1]: プログラマの資質


(過去ログ 104 を表示中)

[トピック内 15 記事 (1 - 15 表示)]  << 0 >>

■61898 / inTopicNo.1)  プログラマの資質
  
□投稿者/ 雑談王 (1回)-(2011/09/11(Sun) 10:30:58)

分類:[雑談] 

優秀なプログラマは、無駄を省いて効率的にコードを書きます

日常生活でも同じように無駄を省いた効率的な生活をおくられていると思われます

また、プログラミングが上達してくると生活も効率的になるそうです
以上

こんなことを書いた本がありましたが皆様はどう思われたでしょうか
暇な方、興味のある方のご意見お待ちしてます
引用返信 編集キー/
■61899 / inTopicNo.2)  Re[1]: プログラマの資質
□投稿者/ επιστημη (2671回)-(2011/09/11(Sun) 11:19:02)
επιστημη さんの Web サイト
> こんなことを書いた本がありましたが皆様はどう思われたでしょうか

あんま関係ないんじゃないかなー。すくなくとも僕に関しては。
てか「無駄を省いた効率的な生活」が楽しいとは思えんし。


引用返信 編集キー/
■61900 / inTopicNo.3)  Re[1]: プログラマの資質
□投稿者/ オショウ (600回)-(2011/09/11(Sun) 12:55:38)
> 優秀なプログラマは、無駄を省いて効率的にコードを書きます

  とは、思いませんネ〜・・・

  何を以って優秀とするかは、評価者の主観的なものもあるのでは
  ないでしょうか?

  私の場合、バグが出ないコード、もしくは不具合が無いコードを
  書いてくれる人を優秀と思いますが・・・そういう人って、得て
  して『きれいなコード』じゃ〜ないんです。

  きれいなコードを書く人は、優秀ではないのか?と言う点につい
  ては、主観的要素があるので、評価者それぞれですが、そこそこ
  ではあると思います。

● 逆に聞きたいのが、『何を持って優秀』と評価するか・・・

  大学で情報工学関係の同期・後輩も居ますし、もう教授かな〜
  みたいな『まず優秀であろう人物』も居ます。が、では、その
  人が書いたコードって、どんなものか・・・

  芸術的な面がありますが、きれいでは無い場合も多いです。

※ 天才とナンオトカは、紙一重・・・的と言うか・・・

※ 別段、この投稿に反応して頂かなくても結構ですので。
  重ねてカキコする気はあまりないものですから。
  (ヒマだったので、つい・・・)

以上。
引用返信 編集キー/
■61904 / inTopicNo.4)  Re[2]: プログラマの資質
□投稿者/ 雑談王 (2回)-(2011/09/11(Sun) 18:58:48)
レス感謝します
>無駄を省いた効率的な生活」が楽しいとは思えんし。

なるほど、そうですね。無駄ももしかしたらハンドルの遊びのように生活を潤すものになってるのかもしれませんね
なら、ソースコードに無駄があってもいんじゃない となりますかね



>逆に聞きたいのが、『何を持って優秀』と評価するか・・・
これはどこの世界でも問われてますね
優秀なプログラマとは?
しかし、プログラマなら、優秀なプログラマになろうと日々努力していると思うのですが
いかがでしょうか?
自分にとって優秀なプログラマとは?



引用返信 編集キー/
■61906 / inTopicNo.5)  Re[3]: プログラマの資質
□投稿者/ ベンジャミン (1回)-(2011/09/11(Sun) 19:34:00)
No61904 (雑談王 さん) に返信

『何を持って優秀』とするか、ということも大事ですが、「プログラマ」の役割の定義も大事だと思います。

例えば、設計も含めたクリエイティブな部分の創造も「プログラマ」の役割の範疇に入れるか、あるいは
単に仕様に対して忠実にコーディングすることに限定するか、等。

後者であれば、今後のメンテナンスを考慮したコーディングがとても大事だと思いますし、そのためには、
第三者がコードをみても分かりやすく整理されていることが必要だと思います。

「無駄を省いた効率的なコード」という定義についても、何をもって無駄とするか、何をもって効率的か、
というところは考えないといけないと思います。
(色々なものを省いた結果、メンテナンスがしにくくなったというのは却って無駄な時間を費やしそうですし。)

「効率的になる」ということを「段取りがうまくなる」と解釈し、プログラミングを「物事の手続をコードに
記述していく」という風に解釈すると、段取りのいいコードを書く人は一般生活でも段取り上手であろうと
思いますが、私の考えるに、そもそも、「プログラミングが上達してくると生活も効率的になる」というのは
むしろ逆で、生活において段取りのうまいひとは、コーディングにも段取りの良さが出てくる、ということに
なるのではないかと思います。

そういう意味では、よっぽど稚拙なコードを書くのは論外ですが、私は、すごく高度な技術を持っていることが
優秀なプログラマであるという判断をしかねます。
もちろん高度な技術を持っている人は素晴らしいですが、企業人として考えた場合、それだけでは後継者が
育たないので、結局、企業として評価するに足りないからです。
引用返信 編集キー/
■61907 / inTopicNo.6)  Re[4]: プログラマの資質
□投稿者/ れお (18回)-(2011/09/12(Mon) 00:20:41)
またまた復元質問をしているなぁ。

天才はコードが、めちゃくちゃだけどね。
そのため、逆アセンブラ的なこともできないので、CIAは追跡できないのだ。


引用返信 編集キー/
■61914 / inTopicNo.7)  Re[1]: プログラマの資質
□投稿者/ Mira (64回)-(2011/09/12(Mon) 12:16:31)
> 優秀なプログラマは、無駄を省いて効率的にコードを書きます
>
> 日常生活でも同じように無駄を省いた効率的な生活をおくられていると思われます
>
> また、プログラミングが上達してくると生活も効率的になるそうです
> 以上
>
> こんなことを書いた本がありましたが皆様はどう思われたでしょうか
> 暇な方、興味のある方のご意見お待ちしてます

優秀かどうかの議論はおいといて

日常に無駄がない生活を送っている=効率的なコードを書くではないですが
性格は効率的なコードを書くのに有利に働いていると思います

無駄が嫌い→積極的に効率的に書こうとする
無駄とか気にしない→効率的に書こうと努力している(書きたくないが仕事だしみたいな)

といった感じになるんじゃないかと
引用返信 編集キー/
■61922 / inTopicNo.8)  Re[2]: プログラマの資質
□投稿者/ 雑学王 (1回)-(2011/09/12(Mon) 19:35:27)
「優秀な」という言葉がある意味、何らかの既成概念に拘束されて思考を停止させられているのではないかと思ったので
「論理的な思考ができるプログラマ」としたいと思います。

論理的に思考できるプログラマとは、どのような人物なのでしょうか?



引用返信 編集キー/
■61927 / inTopicNo.9)  Re[3]: プログラマの資質
□投稿者/ 雑学王 (3回)-(2011/09/12(Mon) 20:55:23)
> 論理的に思考できるプログラマとは、どのような人物なのでしょうか?
政治の世界で経産業省の重責を担ってた大臣が、更迭されました。
この大臣が更迭された理由を論理的に分析すると、どうなるのでしょうか?
引用返信 編集キー/
■61928 / inTopicNo.10)  Re[4]: プログラマの資質
□投稿者/ ブッチ (1回)-(2011/09/12(Mon) 21:40:39)
No61927 (雑学王 さん) に返信
>>論理的に思考できるプログラマとは、どのような人物なのでしょうか?
> 政治の世界で経産業省の重責を担ってた大臣が、更迭されました。

正確には更迭ではありません。辞任です。
引用返信 編集キー/
■61929 / inTopicNo.11)  Re[3]: プログラマの資質
□投稿者/ επιστημη (2672回)-(2011/09/12(Mon) 21:44:33)
επιστημη さんの Web サイト
> 論理的に思考できるプログラマとは、どのような人物なのでしょうか?

普通のプログラマちゃうの?

引用返信 編集キー/
■61944 / inTopicNo.12)  Re[4]: プログラマの資質
□投稿者/ とっちゃん (600回)-(2011/09/13(Tue) 10:39:10)
とっちゃん さんの Web サイト
No61929 (επιστημη さん) に返信
>>論理的に思考できるプログラマとは、どのような人物なのでしょうか?
>
> 普通のプログラマちゃうの?
>
プログラムを創る作業の大半で論理的な思考を要求される気がします。

引用返信 編集キー/
■61948 / inTopicNo.13)  Re[3]: プログラマの資質
□投稿者/ Mira (65回)-(2011/09/13(Tue) 12:09:40)
No61922 (雑学王 さん) に返信
> 「優秀な」という言葉がある意味、何らかの既成概念に拘束されて思考を停止させられているのではないかと思ったので
> 「論理的な思考ができるプログラマ」としたいと思います。
>
> 論理的に思考できるプログラマとは、どのような人物なのでしょうか?
>

それでもだめだと思う

論理的に思考するのに向いてる人間とはどんな人物なのでしょうに変えてください
引用返信 編集キー/
■61949 / inTopicNo.14)  Re[4]: プログラマの資質
□投稿者/ マサヤ (338回)-(2011/09/13(Tue) 12:15:52)
営業がとってきてしまった、お客様の無茶な要望を実現できる人?

あらゆるエラーに対応しようとすると、あまりきれいなコードにならんですよ。
引用返信 編集キー/
■62183 / inTopicNo.15)  Re[1]: プログラマの資質
□投稿者/ gonna (81回)-(2011/09/27(Tue) 01:21:26)
> 優秀なプログラマは、無駄を省いて効率的にコードを書きます
大人の事情で必ずしもそう書くとは限らないような気がする。
まあ能力は持っているのだろうが。

> 日常生活でも同じように無駄を省いた効率的な生活をおくられていると思われます
> また、プログラミングが上達してくると生活も効率的になるそうです
これは多分違うのではないと思う。
第一直接プログラミングと生活が結びつくわけではないし。
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -