C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[3]: Linux について


(過去ログ 37 を表示中)

[トピック内 7 記事 (1 - 7 表示)]  << 0 >>

■18982 / inTopicNo.1)  Linux について
  
□投稿者/ じゅごん (2回)-(2008/05/19(Mon) 09:38:53)

分類:[Linux/UNIX 全般] 

Linuxでsambaサーバーを構築して、2台のPCでテストしてるのですが
どうにもsambaのレスポンスが悪く、保存したファイルを開くのに30秒もかかり
全体的に動作が重いです。一般的にどのような原因が考えられるでしょうか?
情報が不足してますが、とりあえず考えられる原因のアドバイスお願いします
引用返信 編集キー/
■18983 / inTopicNo.2)  Re[1]: Linux について
□投稿者/ れい (549回)-(2008/05/19(Mon) 09:42:13)
No18982 (じゅごん さん) に返信
> Linuxでsambaサーバーを構築して、2台のPCでテストしてるのですが
> どうにもsambaのレスポンスが悪く、保存したファイルを開くのに30秒もかかり
> 全体的に動作が重いです。一般的にどのような原因が考えられるでしょうか?
> 情報が不足してますが、とりあえず考えられる原因のアドバイスお願いします

サーバーが遅い
クライアントが遅い
ネットワークが遅い
ファイルが大きすぎる
Sambaが遅い
Linuxが遅い
Windowsが遅い

引用返信 編集キー/
■18985 / inTopicNo.3)  Re[1]: Linux について
□投稿者/ はつね (707回)-(2008/05/19(Mon) 09:46:46)
はつね さんの Web サイト
No18982 (じゅごん さん) に返信
> Linuxでsambaサーバーを構築して、2台のPCでテストしてるのですが
> どうにもsambaのレスポンスが悪く、保存したファイルを開くのに30秒もかかり
> 全体的に動作が重いです。一般的にどのような原因が考えられるでしょうか?
> 情報が不足してますが、とりあえず考えられる原因のアドバイスお願いします

もう少し定量的な情報が欲しいです。
例)
・同一スペックのWindowsファイルサーバに比べて、どれくらい遅いのか(%とか時間で)

もう少し設定情報とかが欲しいです。
例)
・LinuxはXXXXのRelXX、SambaはXXX.XXX.XXXでデフォルト設定で利用しています。


参考になりそうなURL:
http://d.hatena.ne.jp/x68kace/20080413/1208033474
引用返信 編集キー/
■18986 / inTopicNo.4)  Re[1]: Linux について
□投稿者/ 774RR (179回)-(2008/05/19(Mon) 09:47:30)
samba はウチでも使っているが、すくなくともウチでは性能的な障害は発生していない
ということで
> 情報が不足してますが
自覚しているならもう少し何か書こうぜ
> とりあえず考えられる原因のアドバイスお願いします
妄想と憶測でアドバイス書いても99%無駄に終わる気がする
同じ質問を他のところで行っても同じレスしか出ないと思うぞ

れいさん・・・そりゃまぁそうなんだけどさ・・・
引用返信 編集キー/
■19011 / inTopicNo.5)  Re[2]: Linux について
□投稿者/ れい (551回)-(2008/05/19(Mon) 10:56:53)
No18986 (774RR さん) に返信
> れいさん・・・そりゃまぁそうなんだけどさ・・・

たまに短く書くと足りなすぎますね…

でも結構考えました。
たぶん、リストのどれか一つまたは複数が原因です。

一度に7個くらいしか覚えられませんし、
私なら上から順に調べます。

引用返信 編集キー/
■19014 / inTopicNo.6)  Re[2]: Linux について
□投稿者/ ネタ好き (287回)-(2008/05/19(Mon) 11:06:49)
2008/05/19(Mon) 22:22:46 編集(投稿者)

じゅごんさん、こういう質問をする場合はPCのスペックや通信速度を書いておいた方がいいと思います。
それと、「全体的に」は範囲が広すぎますので、もっと質問を絞った方がいいと思います。
おっと書き忘れておりましたが、このような場合まずはボトルネックをはっきりさせる事が重要です。
ひとまずtopコマンドでどのプロセスがCPUに負荷をかけているのか調べると良いでしょう。
引用返信 編集キー/
■19055 / inTopicNo.7)  Re[3]: Linux について
□投稿者/ ネタ好き (294回)-(2008/05/19(Mon) 22:28:00)
パフォーマンス測定の基本を書いておきます。

0.測定対象をはっきりさせる。
1.CPUの負荷、メモリの負荷、ハードウェアの負荷(ディスクIO)を調べる。
2.1により一番負荷をかけている場所を割り出す。そこがボルトネックです。
3.割り出したボルトネックの解決法を調べる。
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -