C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[51]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ [1]


(過去ログ 44 を表示中)

[トピック内 109 記事 (21 - 40 表示)]  << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

■22106 / inTopicNo.21)  Re[5]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
  
□投稿者/ επιστημη (1146回)-(2008/07/15(Tue) 19:16:32)
επιστημη さんの Web サイト
BigNameの召喚如何にかかってます > パネル
それはそうとして、

> するとしたらどんな話<したい|ききたい>

C++はどこへ行く!? かなー、生き残り策も含めて(Windowsでは特に)。

引用返信 編集キー/
■22122 / inTopicNo.22)  Re[6]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ 出水 (77回)-(2008/07/15(Tue) 21:19:43)
おお、C++Day ktkr!!

自分がC++でなにやってたか、って事で
Windowsでゲームを作るって事がどういうことなのか
DirectXの歴史と共にモリモリってやりますよ〜

と思ったけど、時間ないのか〜
引用返信 編集キー/
■22123 / inTopicNo.23)  Re[7]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ επιστημη (1149回)-(2008/07/15(Tue) 21:24:58)
επιστημη さんの Web サイト
> 自分がC++でなにやってたか、って事で
> Windowsでゲームを作るって事がどういうことなのか
> DirectXの歴史と共にモリモリってやりますよ〜

エントリ受理しました。
なんせ三枠しかありませんのでどれ選ぶかはアテクシ次第。

引用返信 編集キー/
■22160 / inTopicNo.24)  Re[4]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ アキラ (79回)-(2008/07/16(Wed) 12:23:10)
アキラ さんの Web サイト
> するとしたらどんな話<したい|ききたい>

「C++の何が難しい?何が複雑?」
引用返信 編集キー/
■22165 / inTopicNo.25)  Re[5]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ ghost_shell (11回)-(2008/07/16(Wed) 12:43:23)
ghost_shell さんの Web サイト
No22160 (アキラ さん) に返信
>>するとしたらどんな話<したい|ききたい>
>
> 「C++の何が難しい?何が複雑?」

聞きたい。
ネタ提供したいけど、さっぱり(分からなさ)過ぎて例が示せない・・・OTL

#::って何ですか!
#(Visual)C#でもデザイナコードで「global::」ってあるけど、無視すればいいし・・・。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/htccxtad.aspx
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/c3ay4x3d.aspx
引用返信 編集キー/
■22167 / inTopicNo.26)  Re[6]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ アキラ (80回)-(2008/07/16(Wed) 12:55:27)
アキラ さんの Web サイト
No22165 (ghost_shell さん) に返信
> #::って何ですか!

スコープ解決演算子
名前空間やクラスの静的メンバにアクセスするために使います

ってここで答えちゃった
引用返信 編集キー/
■22173 / inTopicNo.27)  Re[7]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ ネタ好き (569回)-(2008/07/16(Wed) 13:46:51)
以前予定されていた中さんのF#講座が聞きたいです。
引用返信 編集キー/
■22174 / inTopicNo.28)  Re[4]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ シャノン (540回)-(2008/07/16(Wed) 13:47:47)
No22102 (長月葵 さん) に返信
>  まだやると決まってないですけど。
>  パネルディスカッションするとしたらどんな話<したい|ききたい>ですか?>興味ある人

「C++にこんな機能が欲しい」陣営と「却下」陣営に分かれてのバトル。
引用返信 編集キー/
■22177 / inTopicNo.29)  Re[5]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ アキラ (81回)-(2008/07/16(Wed) 13:56:40)
アキラ さんの Web サイト
No22174 (シャノン さん) に返信

> 「C++にこんな機能が欲しい」陣営と「却下」陣営に分かれてのバトル。

どんな感じになるのか即座に思い浮かんでしまったw
きっとおもしろいw
引用返信 編集キー/
■22178 / inTopicNo.30)  Re[7]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ ghost_shell (12回)-(2008/07/16(Wed) 14:08:17)
ghost_shell さんの Web サイト
No22167 (アキラ さん) に返信
> ■No22165 (ghost_shell さん) に返信
>>#::って何ですか!
>
> スコープ解決演算子
> 名前空間やクラスの静的メンバにアクセスするために使います
>
> ってここで答えちゃった

(構いませんよ。)
そういうのが現れるだけでとっつきづらいんですよねー(あくまで自分にとって)、
ということが(暗に)言いたかったりしますから。

C#とC++を両方使っている方々で、こっちの書き方が好きとかいうことを主張し合うというのはどうですか?
・アクセス修飾子の付け方
・ ・・・

・・・すいません。自分の知識ではもうネタ切れです。
引用返信 編集キー/
■22180 / inTopicNo.31)  Re[8]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ アキラ (82回)-(2008/07/16(Wed) 14:23:23)
アキラ さんの Web サイト
No22178 (ghost_shell さん) に返信
> C#とC++を両方使っている方々で、こっちの書き方が好きとかいうことを主張し合うというのはどうですか?
> ・アクセス修飾子の付け方
> ・ ・・・

んー、シンタックスとかの好みの話だと議論になりにくい気がしないでもないです。(そうでもない?)
引用返信 編集キー/
■22181 / inTopicNo.32)  Re[8]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ アキラ (83回)-(2008/07/16(Wed) 14:28:07)
アキラ さんの Web サイト
2008/07/16(Wed) 14:29:12 編集(投稿者)

No22178 (ghost_shell さん) に返信
> >>#::って何ですか!
>>
>>スコープ解決演算子
>>名前空間やクラスの静的メンバにアクセスするために使います

> そういうのが現れるだけでとっつきづらいんですよねー(あくまで自分にとって)、
> ということが(暗に)言いたかったりしますから。

ぼくは C++ から入って C# を始めた当時は、スコープの解決とインスタンスメンバへのアクセスを . と :: で区別しないのか!?
と違和感がありました。
引用返信 編集キー/
■22183 / inTopicNo.33)  Re[9]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ ghost_shell (13回)-(2008/07/16(Wed) 14:34:31)
ghost_shell さんの Web サイト
No22180 (アキラ さん) に返信
> ■No22178 (ghost_shell さん) に返信
>>C#とC++を両方使っている方々で、こっちの書き方が好きとかいうことを主張し合うというのはどうですか?
>>・アクセス修飾子の付け方
>>・ ・・・
>
> んー、シンタックスとかの好みの話だと議論になりにくい気がしないでもないです。(そうでもない?)

自分でもついていけそうなことが思いついたから言ってみただけなんで、却下でいいです。

たしかに「それって好みの問題でしょ。」と言ってしまうことで成り立たないほどデリケートなのに、
それをはなっから好みの問題で討論しろというのはナンセンスですね。
引用返信 編集キー/
■22186 / inTopicNo.34)  Re[6]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ επιστημη (1159回)-(2008/07/16(Wed) 15:32:52)
επιστημη さんの Web サイト
パネル枠確保したわけじゃないからねチミタチ。

やるならね、そんな疑問やら問題提起やらを紙切れに書いて箱に入れとく。
んでもってその場でえいやっと。

引用返信 編集キー/
■22187 / inTopicNo.35)  Re[6]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ 長月葵 (4回)-(2008/07/16(Wed) 15:36:16)
長月葵 さんの Web サイト
 パネルディスカッションお題現時点でのまとめ

<ここから>
 テンプレートについて25時間くらい語り合いたい
 C++はどこへ行く!? かなー、生き残り策も含めて(Windowsでは特に)
 C++の何が難しい?何が複雑?
「C++にこんな機能が欲しい」陣営と「却下」陣営に分かれてのバトル。
</ここまで>

 何が難しい? 辺りはひよこさんや非CPPerも巻き込めていいかもですね。
 大抵の非CPPerは難しそうなイメージに負けてる気がするので目覚めさせてあげませう^^
引用返信 編集キー/
■22188 / inTopicNo.36)  Re[9]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ 凪瀬 (70回)-(2008/07/16(Wed) 15:41:07)
凪瀬 さんの Web サイト
No22181 (アキラ さん) に返信
> ぼくは C++ から入って C# を始めた当時は、スコープの解決とインスタンスメンバへのアクセスを . と :: で区別しないのか!?
> と違和感がありました。

なるほど確かに。
このへんはJavaを引きずっている感じがするなぁ。 > C#
自分もよくGoF::Iteratorパターンとかって書いたりするし、スコープを表現するなら::が好きだな。
引用返信 編集キー/
■22189 / inTopicNo.37)  Re[7]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ ネタ好き (570回)-(2008/07/16(Wed) 15:47:57)
2008/07/16(Wed) 15:49:08 編集(投稿者)

No22181 (アキラ さん) に返信
> ぼくは C++ から入って C# を始めた当時は、スコープの解決とインスタンスメンバへのアクセスを . と :: で区別しないのか!?
> と違和感がありました。

私の場合は、D言語を考えた天才の「あのような仕様はコンパイラの怠慢」言葉で納得してしまいました。
言われてみれば、一般的なソフトではあんまり区分する理由は無いよね?
引用返信 編集キー/
■22190 / inTopicNo.38)  Re[8]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ アキラ (84回)-(2008/07/16(Wed) 15:57:37)
アキラ さんの Web サイト
2008/07/16(Wed) 16:09:57 編集(投稿者)

No22189 (ネタ好き さん) に返信
> 私の場合は、D言語を考えた天才の「あのような仕様はコンパイラの怠慢」言葉で納得してしまいました。
> 言われてみれば、一般的なソフトではあんまり区分する理由は無いよね?

ぼくは今にして思えば . で統一したいです。
C++/CLI とかやってると痛感します。

あー、でも Scala とかやってると . も省略できていいように思えてきました
引用返信 編集キー/
■22193 / inTopicNo.39)  Re[8]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
□投稿者/ 凪瀬 (71回)-(2008/07/16(Wed) 16:57:47)
凪瀬 さんの Web サイト
No22189 (ネタ好き さん) に返信
> 2008/07/16(Wed) 15:49:08 編集(投稿者)
> 私の場合は、D言語を考えた天才の「あのような仕様はコンパイラの怠慢」言葉で納得してしまいました。
> 言われてみれば、一般的なソフトではあんまり区分する理由は無いよね?

んー?
区別がある方がコンパイラの実装は楽でしょ。
とはいってもそんなに極端に変わるもんでもないだろうけど。
引用返信 編集キー/
■22194 / inTopicNo.40)  Re[9]: 8・30 わんくま横浜勉強会#1 企画スレ
 
□投稿者/ ネタ好き (572回)-(2008/07/16(Wed) 17:00:30)
No22193 (凪瀬 さん) に返信
> んー?
> 区別がある方がコンパイラの実装は楽でしょ。
> とはいってもそんなに極端に変わるもんでもないだろうけど。

そうなんですよ。それでD言語の作者は「コンパイラ製作者の怠惰でユーザーに迷惑かけるな」というふうな事を言っています。
引用返信 編集キー/

<前の20件 | 次の20件>
トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

管理者用

- Child Tree -