C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[3]: メディアの初期化について


(過去ログ 67 を表示中)

[トピック内 9 記事 (1 - 9 表示)]  << 0 >>

■38936 / inTopicNo.1)  メディアの初期化について
  
□投稿者/ よこはいり (2回)-(2009/07/28(Tue) 06:54:40)

分類:[ハードウェア全般] 

ハード寄りの質問です。
かつてフロッピーディスクやCD−Rなどは使用する前に初期化という作業が
必要でしたが、フラッシュメモリ(USBメモリーなど)には、そうした作業は
不要ですよね。
この違いがよくわかりませんので、教えてください。
引用返信 編集キー/
■38937 / inTopicNo.2)  Re[1]: メディアの初期化について
□投稿者/ gtk2k (29回)-(2009/07/28(Tue) 07:02:23)
No38936 (よこはいり さん) に返信
> ハード寄りの質問です。
> かつてフロッピーディスクやCD−Rなどは使用する前に初期化という作業が
> 必要でしたが、フラッシュメモリ(USBメモリーなど)には、そうした作業は
> 不要ですよね。
> この違いがよくわかりませんので、教えてください。
いや、不要ではない。
初期化済みなだけ。
引用返信 編集キー/
■38938 / inTopicNo.3)  Re[1]: メディアの初期化について
□投稿者/ 774RR (371回)-(2009/07/28(Tue) 07:15:20)
いや、初期化は必要なんだよ。メーカー側で初期化してあるだけ。
挿せばすぐ使える状態にしておけばユーザーサポートもしなくていいので、コストダウンになる。

いくつかの理由によりほぼ 100% の USB メモリは FAT32 でフォーマット済み状態で売られている。
SD カードは FAT16 で、 SDHC カードは FAT32 で同上。
CF カードはハードディスクの代用として SSD にすることができ、その場合は自分でフォーマットする。
引用返信 編集キー/
■38944 / inTopicNo.4)  Re[2]: メディアの初期化について
□投稿者/ よこはいり (3回)-(2009/07/28(Tue) 10:00:38)
No38938 (774RR さん) に返信
> いや、初期化は必要なんだよ。メーカー側で初期化してあるだけ。
> 挿せばすぐ使える状態にしておけばユーザーサポートもしなくていいので、コストダウンになる。
>

そうでしたか。それは知りませんでした。
では、昔のフロッピーディスクはなぜ初期化して売ってなかったのでしょうか?


初期化して売っていたのもあったかも、でも大半は初期化してませんでしたね
引用返信 編集キー/
■38947 / inTopicNo.5)  Re[2]: メディアの初期化について
□投稿者/ すがり (60回)-(2009/07/28(Tue) 10:19:41)
> ■No38936 (よこはいり さん) に返信
> いや、不要ではない。
> 初期化済みなだけ。

出たてのころは初期化していないメディアが多かったですね。
でも、ある程度普及してからは大抵DOSフォーマット済みが
多かったと思います。(3.5インチFDの話ですが)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF

wikipediaの記事なので参考程度に。

上記リンク先に「特定のOS用に初期化しながらぜんぴん検査する
方式が導入されるようになると、出荷後の不良率が激減した。」

とあるのでコレが事実であれば製品チェックのためについでに
フォーマットしてた、のかもしれません。

実際のところは製造していたメーカーさんに質問したほうが
正答を得られるとは思います。

引用返信 編集キー/
■38949 / inTopicNo.6)  Re[3]: メディアの初期化について
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 (1171回)-(2009/07/28(Tue) 10:26:19)
No38944 (よこはいり さん) に返信
> では、昔のフロッピーディスクはなぜ初期化して売ってなかったのでしょうか?
そんな事は無いと思いますよ。アンフォーマットも確かに売られていましたが、
それと同様に、フォーマット済みのディスクも沢山売られていたはずです。

まぁ、今でも出回っていますが。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF/s/qid=1248743272/ref=sr_nr_n_9?ie=UTF8&rs=3481861&bbn=3481861&rnid=3481861&rh=n%3A3210981%2Cn%3A%213210991%2Cn%3A3371391%2Cn%3A3481861%2Cn%3A3481941

> #
> 初期化して売っていたのもあったかも、でも大半は初期化してませんでしたね
地域や販売時期にもよるのかも知れませんが、私の記憶ではそんな事は無かったと思います。

PC ショップでは、DOS/V 用、PC-9800 用、各ワープロ専用機用と表記された
各機種用のフォーマット済みメディアが多数並んでいました。フォーマット済みメディアと
アンフォーマットメディアとどちらが多かったのかは、私はもう覚えていませんが、
フォーマット済みの物は、特に、SONY や TDK といったメーカー製のものに多かったような気がします。

ただ、アンフォーマットの方がコスト的に安く上がるため、一部量販店において、
海外製の安い アンフォーマット メディアばかりを扱うショップがあった事は覚えています。

ただし、流通事情その他の理由により、フォーマット済みの方が安いこともあったので、
その場合には、そうした店でもフォーマット済みが販売されていましたね。

また、他機種向けのフォーマット済みディスクであっても、再初期化すれば使えるという事で、
3 モード搭載のドライブを所有しているユーザーは、フォーマット済みの安いメディアがあれば、
DOS/V 用の 1.44MB メディアを購入して、それを PC-9800 用の 1.25MB に初期化しなおして
利用する、といった事も、自分の身の回りでは良く行われていました。
引用返信 編集キー/
■38950 / inTopicNo.7)  Re[3]: メディアの初期化について
□投稿者/ よねKEN (390回)-(2009/07/28(Tue) 10:29:58)
No38944 (よこはいり さん) に返信
> では、昔のフロッピーディスクはなぜ初期化して売ってなかったのでしょうか?

製造元にしか真実はわからないでしょうから、当てにならない単なる推測をいくつか。

・フォーマットがいくつもあってどれが主流とも定まっていなかったから
・互換性の問題で○○でフォーマット済みであっても、機種によっては結局フォーマットが必要だったり・・・

なんてのはその理由の1つになるかもしれません・・・ひょっとしたら。


引用返信 編集キー/
■38951 / inTopicNo.8)  Re[2]: メディアの初期化について
□投稿者/ 774RR (373回)-(2009/07/28(Tue) 10:34:17)
今みたいに「この形式で初期化して出せばおk」というのがなかったから。
デファクトスタンダードっツー奴ね。

フロッピーディスクが主流だったころに使われていた OS・ソフト は
CP/M や MS-DOS や OS/9 や unix や MZ-80 BASIC や特定ワープロや・・・で皆、
初期化形式が違ったから、ユーザーはそれぞれ自分で初期化してた。
初期化しなきゃ使えないというコンセンサスがあったし、全ユーザにそのスキルがあった。
ならばメーカー側は、初期化するコストをかけずに安く売るほうが市場訴求力があった。

ひるがえって、現代で一般的なOS/機器は、皆 FAT32 のフラッシュメディアが扱える。
ならば、ただ挿せばいい(初期化不要)というほうが訴求力になる。
引用返信 編集キー/
■38961 / inTopicNo.9)  Re[3]: メディアの初期化について
□投稿者/ .SHO (976回)-(2009/07/28(Tue) 11:06:06)
CP/Mの時代に8inchのFDをフォーマットして出荷してたら
相当コストがかかりそうな気がする。
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -