C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[6]: WEBページに表示されている車の認識や追跡動画について


(過去ログ 150 を表示中)

[トピック内 7 記事 (1 - 7 表示)]  << 0 >>

■87233 / inTopicNo.1)  WEBページに表示されている車の認識や追跡動画について
  
□投稿者/ XTX (1回)-(2018/04/28(Sat) 07:19:02)

分類:[.NET 全般] 


WEBで画像を動的に認識(車の追跡)や特徴点マッチングの様子(効果)のデモ動画はどうやって作成されたのでしょうか。

例えば、
サーバー側或いはWEBを閲覧する人のPC上で、
車を追跡する(あるいは、特徴点をマッチングする)プログラムを実行しながら表示されたのか
それとも、事前に車を追跡するプログラムを実行して、
認識・マッチングの結果画像を溜めといてから動画ファイルにして、WEBに表示するのでしょうか。

後者の場合、WEBに表示される際の追跡速度は、追跡プログラムの実際実行時間とは無関係でしょうね?!

御存知の方是非ご教授ください!

引用返信 編集キー/
■87234 / inTopicNo.2)  Re[1]: WEBページに表示されている車の認識や追跡動画について
□投稿者/ WebSurfer (1478回)-(2018/04/28(Sat) 10:30:45)
マルチポストのようですので、他のポスト先の url を貼っておきます

https://teratail.com/questions/123897
引用返信 編集キー/
■87235 / inTopicNo.3)  Re[2]: WEBページに表示されている車の認識や追跡動画について
□投稿者/ TXT (1回)-(2018/04/28(Sat) 23:10:39)
No87234 (WebSurfer さん) に返信

こんな事を伝授するより、人に役立つような知識の伝授のほうが良いではとアドバイスを申し上げたいのです。

一つの掲示板に出しても回答が得られないか、数が非常に少ないという経験が何度もありました。
より多くの見識者のご意見を伺うために、マルチポストは非常に良い事だと思います。。。
誰かに都合や不幸せでも齎しましたか。 
どうしてこんなに『村』意識を持っているかは理解にし苦しい。(個人趣味や快感を得るため?) 。。

時々複数の外国の掲示板にも出しますよ。。。それでも監視します? 

それに、人工知能分野の話は単純に回答できない場合が多く、いっそう多くの方の意見を伺いたいのです。 
いまはもう21世紀ですよね。

我が島、我が村、、?


引用返信 編集キー/
■87236 / inTopicNo.4)  Re[3]: WEBページに表示されている車の認識や追跡動画について
□投稿者/ Azulean (948回)-(2018/04/29(Sun) 19:28:17)
2018/04/29(Sun) 19:31:20 編集(投稿者)

No87233 (XTX さん) に返信
> サーバー側或いはWEBを閲覧する人のPC上で、
> 車を追跡する(あるいは、特徴点をマッチングする)プログラムを実行しながら表示されたのか
> それとも、事前に車を追跡するプログラムを実行して、
> 認識・マッチングの結果画像を溜めといてから動画ファイルにして、WEBに表示するのでしょうか。

動画を撮っておくか、演算結果をあらかじめ用意しておいてそれを順次見せるだけとか、サーバーから処理結果を定期的にポーリングするとか。
方法論はいろいろとありそうですが、そのサンプル次第ですし、「こうするしかない」といった1つに限られた方法ではないので、答えは得られないのでは?


No87235 (TXT さん) に返信
> 一つの掲示板に出しても回答が得られないか、数が非常に少ないという経験が何度もありました。
> より多くの見識者のご意見を伺うために、マルチポストは非常に良い事だと思います。。。

その考え方自体は否定しませんが、複数のサイトで質問していることを明示した方が、お互いの無駄な労力を削減できると思います。

一方のサイトですでに得られていた回答が、他方のサイトで寄せられたとき、他方のサイトの回答者の労力は無駄となり、質問者側も「同じ回答でうんざりする」というように、お互いに無駄があるので。

(今回はリンクだけなので、過剰反応な気がしますが…。私もサイト間をつなげるのは時々やりますので)
引用返信 編集キー/
■87237 / inTopicNo.5)  Re[4]: WEBページに表示されている車の認識や追跡動画について
□投稿者/ XTX (2回)-(2018/04/29(Sun) 21:46:11)
Azuleanさん

ご教授有難うございます。

>他方のサイトの回答者の労力は無駄となり、質問者側も「同じ回答でうんざりする」というように、お互いに無駄があるので。

ご意見良くわかります。
例えば、特定言語の特定の関数の使い方のような質問は誰も複数の処に出すことはしないと思います。
現に私の質問に対して答えられる方は非常に少ないと分かるので、複数の処(海外を含む)に出しているわけです。
今の処、Azuleanさんからしか返答を得ていません。
海外のほうには逆に色々聞かれています(笑)

掲示板の根本目的は
如何に広く、深く技術交流のために存在であり、
掲示板ルールの中の個別の条項を守るためではないと思います。

処が、よくある現象として、どなたかに「君の書き方はルール違反だ!」「マルチだ!」と言われたら、
他の人からの回答は全然得られなくなります。
これはよく見られる現象です。
私はまったく本末転倒だと思います。

なので、
今回、Azuleanさんの勇気のあるお返答に非常に評価したいのです。













引用返信 編集キー/
■87238 / inTopicNo.6)  Re[5]: WEBページに表示されている車の認識や追跡動画について
□投稿者/ Azulean (949回)-(2018/04/30(Mon) 09:10:08)
No87237 (XTX さん) に返信
> 掲示板の根本目的は
> 如何に広く、深く技術交流のために存在であり、
> 掲示板ルールの中の個別の条項を守るためではないと思います。

あなたがどのように考えるかは自由ですが、「根本目的」とされていることがコンセンサスが取れていませんので、あくまで「あなたの主張」にとどまります。
そして、それぞれの掲示板・フォーラムなどのコミュニティには運営者・管理者がいるので、その運営者・管理者の想い・経験などでどうあるべきかと定められます。

従って、「マルチポスト」を禁じる場所があることも事実です。
(ここの掲示板はそういったルールがありません。しかし、「ここでも質問されています」とリンク・共有することもルール違反とはなりません)

> 処が、よくある現象として、どなたかに「君の書き方はルール違反だ!」「マルチだ!」と言われたら、
> 他の人からの回答は全然得られなくなります。
> これはよく見られる現象です。

それはそうかもしれません。
しかし、指摘する投稿がついたことが敬遠される原因かと言われると、疑問を感じます。
「指摘されるような振る舞いをする質問者に近づかない(回答しようとしても労力が大きすぎるなど)」とか、「そもそも質問をなしていない」というだけだと思います。

> 私はまったく本末転倒だと思います。

そう思うのなら、事前に「〇〇といった理由から以下のサイトでも情報を募っています」と明示的したら良いかと思います。
そうすれば、事情を理解して同意される方のコメントがつくだけになります。

> 今回、Azuleanさんの勇気のあるお返答に非常に評価したいのです。

上から目線…に感じられる発言は、協力を得られづらくなると思いますので、避けられるべきかと。
引用返信 編集キー/
■87280 / inTopicNo.7)  Re[6]: WEBページに表示されている車の認識や追跡動画について
□投稿者/ TXT (3回)-(2018/05/03(Thu) 13:09:37)
No87238 (Azulean さん) に返信

ご意見非常に感謝です。−−−−上目線ではないでございます!

このお返答も私がつくづく感じているのは、人にはそれぞれの価値観と敏感なセンスを持っています。
まず、例えば、Azulean 様が今述べられている内容に関して、私は非常に誠意を感じ、ありがたいと思いますが、
人によっては、まったく上からの説教や、一方的に自分意志を他人に押し付けるしか感じない事もあるでしょう。
『上から目線だ!』『何様だ!』『くだらない説教だ!』『押しつけがましい!』と思う人が必ずいます。

証拠として:

> 上から目線…に感じられる発言は、協力を得られづらくなると思いますので、避けられるべきかと。

私はまったく誠心誠意に申し上げるだけで、『上から目線』として感じられる方もいることは確実ですね。(笑)


なので、技術議論の場で、よっぽど社会的な道徳や法律違反でなければ、
技術以外の個人センスによってお互いに邪魔しないほうが、結構「労働力」を省けるのではと思いますが。


どうも有難うございました!

引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -