C# と VB.NET の質問掲示板
ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ
C# と VB.NET の入門サイト
掲示板トップ
C# と VB.NET のサンプル
新規作成
利用方法/規約
ツリー表示
トピック表示
ランキング
記事検索
過去ログ
■96864
/ 1階層)
逆コンパイル対策
□投稿者/ Azulean
(1183回)-(2021/02/19(Fri) 20:25:47)
■
No96792
(naoki さん) に返信
> ですが、「ConfuserEx」で難読化したものは、ウイルス対策ソフトに、ほぼ軒並みウイルスと
> 偽陽性判定されてしまいます。
> ここ最近、作ったものはほぼ全滅です。(難読化レベルは適時変更しています。)
基本的に未知のバイナリ、あまり広まっていないバイナリは信頼度が低いと判定されると思いますので、どうしようもないのでは?と思います。
どうしても信頼度上げたいなら、デジタル署名でもつけてください。
> 私はIT関連ではない、趣味でソフトを作っている素人です。
> プログラミングを生業しているプロの皆様にとってはリバースエンジニアリング対策は死活問題
> だと思うのですが、どのような対策を取られているのか、教えてください。
商用であっても、C# 部分は無対策で大事なところは C++ で書く、あるいは特許で守るということもあると思います。
マネージコード率が高く、そこを大事な資産とみている製品では確かに難読化がかかっていますが、そういったところほど、ちゃんと署名しているように思います。
個人の趣味レベルであれば、ソースコードを守るために頑張るよりは、ほかのことで頑張った方が有用だと思います。
世の中にはオープンソースでかなり高機能・高品質なものもありふれていますので、その中で必死に守りたいほどか…と悟ると…。
編集キー/
編集
前の記事
(元になった記事)
次の記事
(この記事の返信)
←逆コンパイル対策
/naoki
→Re[2]: 逆コンパイル対策
/hihijiji
上記関連ツリー
逆コンパイル対策
/ naoki
(21/02/05(Fri) 07:36)
#96792
├
Re[1]: 逆コンパイル対策
/ ニケ
(21/02/19(Fri) 16:12)
#96857
└
逆コンパイル対策
/ Azulean
(21/02/19(Fri) 20:25)
#96864
←Now
└
Re[2]: 逆コンパイル対策
/ hihijiji
(21/02/20(Sat) 11:10)
#96866
└
Re[3]: 逆コンパイル対策
/ naoki
(21/02/22(Mon) 09:03)
#96878
解決済み
上記ツリーを一括表示
/
上記ツリーをトピック表示
上記の記事へ返信
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
URL は自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
名前
(*必須)
E-Mail (任意)
Web サイト (任意)
投稿モード
通常モード
図表モード (ソースコードを貼る場合はこちらを使用)
本文
(質問の場合は、開発環境・使用言語のバージョンなどを最初に書いてください)
■No96864 (Azulean さん) に返信 > ■No96792 (naoki さん) に返信 >>ですが、「ConfuserEx」で難読化したものは、ウイルス対策ソフトに、ほぼ軒並みウイルスと >>偽陽性判定されてしまいます。 >>ここ最近、作ったものはほぼ全滅です。(難読化レベルは適時変更しています。) > > 基本的に未知のバイナリ、あまり広まっていないバイナリは信頼度が低いと判定されると思いますので、どうしようもないのでは?と思います。 > どうしても信頼度上げたいなら、デジタル署名でもつけてください。 > > >>私はIT関連ではない、趣味でソフトを作っている素人です。 >>プログラミングを生業しているプロの皆様にとってはリバースエンジニアリング対策は死活問題 >>だと思うのですが、どのような対策を取られているのか、教えてください。 > > 商用であっても、C# 部分は無対策で大事なところは C++ で書く、あるいは特許で守るということもあると思います。 > マネージコード率が高く、そこを大事な資産とみている製品では確かに難読化がかかっていますが、そういったところほど、ちゃんと署名しているように思います。 > > > 個人の趣味レベルであれば、ソースコードを守るために頑張るよりは、ほかのことで頑張った方が有用だと思います。 > 世の中にはオープンソースでかなり高機能・高品質なものもありふれていますので、その中で必死に守りたいほどか…と悟ると…。
編集キー
自分の投稿を編集する時に必要です
(半角8文字以内)
解決済み
/
解決したらチェックしておきましょう。
プレビュー/
管理者用
-
Child Tree
-