「本来ここにはもう1行あるべき」というものがピンときませんが、
例えばこんなイメージ?
(例) 春休みの課題提出状況
----------+--------+--------
学籍番号 | 教科 | 提出日
----------+--------+--------
1 | 英語 | 04/02
1 | 古文 | 04/02
1 | 世界史 | 04/03
----------+--------+--------
2 | 英語 | 04/02
2 | 数学 | 04/03
2 | 物理 |
----------+--------+--------
: | : | :
この状況で、学籍番号2の物理が未提出とか、そういう感じ?
であれば、私なら、
普通に「学籍番号2の物理」の行を表示するかな。
その上で、その行の文字色だけ薄くするとか。
(例) 提出済みの行は文字色黒で、未提出の行は灰色とか
|