C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 175 を表示中)
■100592 / )  Re[3]: 新しいプロジェクトの作成 ASP.NET Core Web
□投稿者/ WebSurfer (2560回)-(2022/09/29(Thu) 09:49:19)
No100591 (ぱんだ さん) に返信

>> Startup.cs にはサービス、ミドルウェア追加のためのコードを書いていたのですが、それらは Program.cs に書くことになります。
>  
> Program.csファイルに、サービス、ミドルウェア追加のコードを書くと教えていただいたのですが、
> どこに、どのようなサービスやミドルウェアのコードを追加したらいいのでしょうか?

追加して何をしたいのですか? 

追加するというのは必要に応じてということで、とりあえず作成したプロジェクトを
実行するだけでよければ何もする必要はありません。作成したプロジェクトを Visual
Studio から実行すれば、何もしなくても動きます。

> 参考にしている YouTubeで紹介している Startup.csには、 
> プログラム実行後、Hellow World が表示されるようなテンプレートになっています。

あなたが「参考にしている YouTube」は私は見たことはありませんから、何を言っているの
か分かりません。

想像ですが、.NET Core 3.1 とかで作ったものだと思います。

ネットの情報は玉石混交です。石ならまだしも毒が混じっていることもあります。どれが玉
でどれが石かを見極める知識が必要です。そういう知識がないうちは Microsoft の公式ド
キュメントとか @IT など信頼できるサイトの記事だけを読むことをお勧めします。


> ところが、新規作成したProgram.cs には、namespace/public class がありません。
> テンプレートの機能が違っているような気がするのですが、

紹介した記事の「(3) Startup.cs / Program.cs」を読んでください。

もっと詳しい話が知りたければ、紹介した記事からリンクを張った以下のドキュメントを読ん
でください。

ASP.NET Core 5.0 から 6.0 への移行
https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/migration/50-to-60?view=aspnetcore-6.0&tabs=visual-studio

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -