C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 24 を表示中)
■10641 / )  Re[3]: 新規にデータプロバイダを組み込みたいしたい
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 (529回)-(2007/11/22(Thu) 22:32:42)
No10638 (チャンタ さん) に返信
> 1:どこに記述すればよいのか
System.Data.Design.TypedDataSetGenerator.Generate 自体は、
現在のプロジェクト内に記述するための物では無いと思いますよ。
.NET Framework SDK 付属の SDK\v2.0\Bin\xsd.exe ツールのような感じで利用するものかと。

現在のプロジェクトとは別に、「型付 DataSet を作るためのプログラム」として作成し、
それによって、型定義(*.xsd) や クラスコード(*.vb や *.cs など)のファイルを作成し、
そこで生成されたファイルを、現在のプロジェクトに組み込んで利用してみてください。


> 2:VisualBasic言語ではないがどうしたものか
「コードジェネレータの指定方法」という意味であれば、違いとしては
 Microsoft.VisualBasic.VBCodeProvider クラス

 Microsoft.CSharp.CSharpCodeProvider クラス
の使い分けぐらいで済むような気がします。


> 3:StreamWriter等通常の環境では定義されていないオブジェクト?が
>   あるがどう対処したらよいのか
各クラスの『名前空間』を指定してください。

たとえば、StreamWriter クラスをヘルプで調べると、
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/System.IO.StreamWriter.aspx
》名前空間: System.IO
》アセンブリ: mscorlib (mscorlib.dll 内)
と書かれていますから、実際にこれを使うためには、
System.IO.StreamWriter という名前を書けば良い事がわかります。

また、いちいち System.IO と書くのが面倒なら、VB では「Imports」(C# では「using」)を使うことで、
名前空間を省略できるようになります。

なお、名前空間を指定しても利用できない場合は、『参照設定』が漏れているのかも知れません。
そのクラスが必要としている「アセンブリ」を、参照設定に加えてみてください。
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -