C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 28 を表示中)
■13136 / )  Re[2]: 動的にテーブルを追加していくには?
□投稿者/ Raty (2回)-(2008/01/24(Thu) 23:38:34)
No13128 (やじゅ さん) に返信
> ■No13123 (Raty さん) に返信
>>内容なのですが、画面に2列のHTMLテーブルがあり、最初はヘッダー代わりに使っている1行目しかありません。(チェック列とID列)
>>
>>そこで、テキストボックスに入力、ボタンを押すとテーブルにチェックボックス・テキストボックスに入力されたIDの1行を追加したいのですが
>>どのようにコーディングすればよろしいでしょうか?
>>
>
> GridViewとDataTableを使うのがいいと思われますが、どないでしょう
> ASP.NET 2.0 GridView サンプル
> http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp?url=/library/ja/jpdnvs05/htm/ASP2.0/gridview/GridViewEx06.asp
>

いろいろ便利そうですね、GridView。
使ったこと無いですけれど、チェックボックスなども使えるんでしょうか?

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -