C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 29 を表示中)
■13659 / )  .NETのVersion対応について
□投稿者/ K2E (4回)-(2008/02/01(Fri) 10:58:59)

分類:[.NET 全般] 

いつも参考にさせていただいてます。

現在Visual Studio2005にてC#を使用したプログラムを作成しておりますが、
.NET Framwork 2.0がInstallされていないPCでも動かす必要があることが
わかりました。具体的にいいますとWindows XPSP2(.NET Framwork 1.1)
になります。

Visual Studio2005では.NETのVersionに対しての変換機能はあるのでしょうか?
(Installされている.NETが1.1のみの場合C#2.0の機能を使ってしまっては
駄目だと思いますが…)

調べてみたところsharpdevelopでは1.1、2.0とターゲットを変えて作成できるそうですが、
どのように設定すればよいかわかりませんでした。
(Project option->Compiling->TargetFramworkを1.1に変更した
のですがこれだけでは駄目みたいです。)
他にも設定が必要と思いますので、ご存じの方がいらっしゃいましたら
設定方法を教えていただけないでしょうか?

最悪、Visual Studio2003等1.1に対応したもので作成し直しかな
とも思っていますが、みなさんはこのように.NETFrameworkの環境
に対応したリリースを行う場合どのように対応されていますか?

また,1.1で作成したものは基本的には2.0の環境下では動く(下位互換有)と
考えてよろしいでしょうか?(実動作は確認するつもりですが。)

よろしくお願いいたします。
 
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -