■14605 / ) |
Re[10]: ユーザーコントロールのメンバへの参照 |
□投稿者/ あき (17回)-(2008/02/22(Fri) 19:12:27)
|
■No14600 (まどか さん) に返信 > >>それ以降は勝手にそのインスタンスに対してメンバが実行されます。 >> 出来ればもう少しどういうことか説明いただきたいのですが。。 丁寧な解説ありがとうございます。 魔界の仮面弁士さんにもご指摘いただきましたが、そもそもロジックの設計方法が大きく違うのですね。 移行ツールでアップグレードした形はあまり信用できないのですかね。 > #Form1にUserControl1がある場合。 > #例外の考慮は書いていません。 > > ・暗黙のフォームインスタンスの場合 > Dim s as String = Form1.UserControl1.InputText > > ・インスタンスを意識した場合 > > Public Shared Sub Main() > Sample.Form1Instance = New Form1 > Application.Run(Sample.Form1.Instance) > End Sub > > Public Module Sample > Public Form1Instance As Form1 > Public Fuction GetUserControlData() As String > Dim data As String = Form1Instance.UserContorl1.InputText ※ > Return data > End Function > End Module 上記※印の部分で、フォーム上で入力した値ではなく、空文字が返ってきます。 ちなみに大事な事をお伝えしておりませんでした。Sub Main もModulの中に記述しています。
|
|