■14715 / ) |
ストリームから読み込んだバイト形式のデータを文字列に |
□投稿者/ ガンモ (1回)-(2008/02/26(Tue) 13:28:58)
|
分類:[.NET 全般]
VB.NETで質問です。初心者です。よろしくお願いします。
特に何が作りたいというわけではないのですが、色々勉強しているところです。
VB.NETのコンソールアプリで試しています。
半角、全角が混じったテキストファイルをバイト形式で読み込んで、そのままコンソールに数値を表示してみると、全角は2バイトですが、その1バイト目(?)が平仮名の場合必ず130になっています。漢字の場合はまちまちです。
2つの数値を何かしら計算して、2バイトに収まる数値に変換していると思うのですが、この変換方法はどういうふうになっているのでしょうか?EncodingクラスのGetStringとかを使えば、わざわざこんなことしなくても良いだろうとは思いますが、どういう理屈になっているのか知りたいです。
どうぞよろしくお願いします。
|
|