C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 33 を表示中)
■16281 / )  マスタページとフレーム
□投稿者/ おいろん (1回)-(2008/04/02(Wed) 13:42:24)

分類:[ASP.NET (VB)] 

お世話になります。
マスタページとフレームについて、質問させていただきたいと思います。

<自分なりの認識>
・マスタページ
 ページの共通部分を定義できるHTMLページのパーツ。
 コンテンツページ表示時にマスタページと合わさって1つのページとして表示される。
 あくまで「ページの一部」なので、コンテンツページのみ更新する等機能はなく、
 使用してもページ全体が更新される。

・フレーム
 画面を分割して1つの画面に複数のページを表示することができる。
 この場合分割されたページ1つ1つが独立しているので、一部のページのみを
 更新することが可能。
 分割されたページ間を超えての処理が複雑になること、
 指定されるURLが正しくページを示さないこと等問題がありASP.netでは非推奨。

<やりたいこと>
マスタページを使用して共通部分を定義しつつ、
更新時はコンテンツページのみ更新したい。

<疑問>
現状、「やりたいこと」の内容はマスタページのみでは難しいと思ってます。
(コンテンツページをAJAX Update Panelにのせるのもありですが難しいので・・・)
となると、フレームを使用するしか実現できないのですが、
フレームが問題となる決定的な理由がわからないでいます。

・フレームは○○という致命的な問題があるので絶対使用すべきではない
 (○○ができなくなる、不安定になる、機能がつかえなくなる、など)
・そもそも「やりたいこと」に書かれていることは現状不可能
 (機能不足、仕様など)


といえるような決定的な理由があればご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。



<環境>
OS :Windows XP Professional SP2
環境:Visual Studio 2003
   .netFramework 2.0
言語:VB.net


返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -