■16301 / ) |
Re[5]: リムーバブルメディアとHDDの違い |
□投稿者/ れい (456回)-(2008/04/02(Wed) 15:59:53)
|
■No16300 (774RR さん) に返信 > FILE_FLAG_WRITE_THROUGH とか FILE_FLAG_NO_BUFFERING とかあるから > リムーバブルとかホットプラグとかはあまり関係ない場合が容易に想定されるけど
それらのフラグはNTFSでは使われますが、 他のファイルシステムではあまり使われていません。 実際、FastFAT実装(Fat32など)/Cdfs実装では一切参照されません。
リムーバブルだとこれらのフラグが設定されるのかと最初は思っていたのですが、 そうでもないようです。
そういった詳細を解説していただければ最高ですが、 とりあえず私の気づいていない「違い」を教えてくれるだけでもかなり助かります。
#AutoRunとか、まったく気づかなかった…
|
|