■18367 / ) |
Re[4]: 他のプログラムを起動する方法に関する,コンパイラエラーの質問 |
□投稿者/ 初心者なハム (3回)-(2008/05/13(Tue) 19:57:48)
|
・(出水 さん) に返信 ご指摘いただき,ありがとうございます.
>実行時のエラーじゃなくてコンパイルエラーですよね >セミコロンを忘れているとか括弧が対応してないとか違う括弧( '('と'{'の勘違い )だったとか >そういうケアレスミスだと思います 確認した所,現時点では見当たりませんでした.でも,ご指摘通り改めて確認してみます.
・(Hongliang さん) に返信 ご指摘いただき,ありがとうございます.
>なんというか、using ディレクティブのすぐ下あたりにそのまま記述してる予感。 確認した所,そういうことはございませんでした.
・(Azulean さん) に返信 ご意見をいただき,ありがとうございます.
>dswって、VC6時代のワークスペースかしら?(古い) 私はVC6というのはよくは知りませんが,例のdswはmicrosoft visualC++ 6.0で作りました.2つのプログラムの内,1つはvisual studio 2005で, もう1つはmicrosoft visualC++ 6.0で作りました.現在,行おうとしていることは,2005の環境下で,visualC++ 6.0で作ったプログラムを動かそうとしており, 2005の環境下で,先に2005で作ったプログラムを実行し,処理が終了した後,visualC++ 6.0で作ったプログラムの実行に移る様にしたく,試行錯誤を行っている次第です.
|
|