■18383 / ) |
Re[8]: 他のプログラムを起動する方法に関する,コンパイ |
□投稿者/ 初心者なハム (5回)-(2008/05/13(Tue) 22:30:29)
|
■No18373 (組込系の人 さん) に返信
組込系の人様,色々と丁寧に対処して下さり,誠にありがとうございます.
> C#で作成したアプリケーションの終了処理内で > > もしかするとVC6で作成したアプリが既にあって、そのアプリで使用するファイル(test3.dsw)を > C#のアプリで編集して、それをVC6アプリ側で使いたいとか???? その恥ずかしながら,私の未熟さ・勉強不足もあり,いまいち意味が飲み込みにくく,大変申し訳ないです.アプリとは作ったプログラム一式(デザイン?も含む)のことを指して おられるかと思いますが,2005のC#環境下でプログラムを実行し,
C#のアプリ ⇒ (2005で変換した)VC6アプリ側
へと,もっていきたいのです.
> さっきの私の質問への回答ですと、test3.dswって一体なんだろう?って感じなのですが・・・ ファイルの種類でいう,VC++ 6 Workspace (.dsw)でして,これを自動的に実行して,プログラムを表示し,手動でデバック開始ボタンを 押して,アプリケーションへの起動へともって行こうかと考えています.
的外れなことを行ったり,言っていたのなら大変申し訳ないです.
|
|