■18843 / ) |
Re[2]: アプリケーション名の取得 |
□投稿者/ 渋木宏明(ひどり) (757回)-(2008/05/16(Fri) 17:19:17)
|
> アクティブウィンドウのタイトルを取得して文字列の後ろから「-」がないか検索してあったらそこから文字列末端までがアプリケーション名というのが現在の案です。
てことは、「実行ファイル名」ではダメだということですか?
ダメだとして、「いわゆるアプリケーション名」を取得する汎用的で確実な方法は存在しないです。
> アクティブウィンドウのタイトルを取得して文字列の後ろから「-」がないか検索してあったらそこから文字列末端までがアプリケーション名というのが現在の案です。
って、確か昔(=Windows 95 以前=タスクバー搭乗前?)は逆だったよね>ガイドライン
|
|