C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 38 を表示中)
■19687 / )  ASP.NET2.0での参照(1.1との違い?)
□投稿者/ アミアミ (1回)-(2008/05/27(Tue) 18:19:34)

分類:[ASP.NET (C#)] 

ASP.NET1.1→2.0の移行作業を行うことになったのですが以下質問させてください。

とりあえずある程度のソースをまとめて変換ウィザードを実行しました。
しかし中々うまくビルドができません。

1.1のソースで各クラスに指定してある名前空間が参照できていないようで
散々悩んだあげくApp_Code以下に名前空間と同じ名前・構成のツリー状にフォルダを作成し
名前空間に対応するソースを突っ込んでいけばなんとかビルドは通りました。

しかしそうすると〜.aspxの処理ロジック部分、〜aspx.csが全てApp_Codeフォルダ以下に
移動することになり、保守面で嫌〜な感じです。

自分はASP.NET自体全く初心者で申し訳ないですが、C#はある程度わかるので
以下2点質問させてください。

1、各クラスファイルのnamespace XXXと宣言している名前空間はただパブリックなだけでは
  参照できないのでしょうか?どうもフォルダ構成で参照できる範囲の制限を感じます。


2、以下の図でAAA.cs内の変数の型にCCC.aspx.csのクラスの型を使用できますでしょうか?
  同じ様にBBB.ascx.cs内の変数の型にCCC.aspx.csのクラスの型を使用できますでしょうか?
  現状、そのまま宣言するとエラーとなります。参照する方法はあるのでしょうか?
  <>内はフォルダです。

<WWW>
  <App_Code>
    <AAA>
      AAA.cs
  <BBB>
    BBB.ascx
    BBB.ascx.cs
  <CCC>
    CCC.aspx
    CCC.aspx.cs


VWD2008 Expressで開発しております。

1、2の質問ともVS2003では可能でした。
アドバイス程度でも構いませんのでご教授願えませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -