C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 40 を表示中)
■21040 / )  Re[7]: DBから取り出した情報を絞り込む方法
□投稿者/ はつね (799回)-(2008/06/23(Mon) 20:28:30)
はつね さんの Web サイト
No21038 (緑籠 さん) に返信
> user_infoテーブルにはユーザーID、ユーザー名、所属などが入っています
(中略)
> 上司の人が画面を開いた段階で、
> 既に自分の部署の人間が購入依頼を出しているものが、リストアップされている状態にしたいです

user_infoテーブルには、どの人が上司でどの人が部下だかが分かるフラグはありますか?
もし、テーブルが以下のようであれば、
user_info
ユーザID
ユーザ名
所属
 上司ID

SELECT * FROM user_info where 上司ID=自分のID
とする事で、自分の部下の一覧が取得できます。

もし、上司か部下かが分かるフラグなり上記のようなIDなりがないと部下のリストアップは難しい
と思います。
# 所属には上司は1人、あとは全員部下という構成ならば、かろうじてできそうですが、
# 組織変更とかに耐えられなさそう。

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -