■23498 / ) |
Re[1]: aspのループ処理にJAVA処理を挿入 |
□投稿者/ Mr.T (268回)-(2008/08/17(Sun) 13:48:07)
|
Mr.Tです、こんにちは。
今の状態では、ループの回数分だけdispwindowという名前の関数が できてしまっているはずです。 そのため、意図しない形の実行結果になっているわけです。
そのために、かぶらない、もしくは複数にしない、ということが必要。
また、今回のように画像ごとという場合は、なんらかの引数を使う方が よいでしょう。
> <img src="*****.jpg" onMouseOver="dispwindow()" onMouseOut="closewindow()" width="65"
これを > <img src="*****.jpg" onMouseOver="dispwindow('<%=ID%>')" onMouseOut="closewindow()" width="65"
function dispwindow(id){ win01=window.open("****.asp?id=" + id,"","width=750,height=700"); }
みたいにすれば、dispwindoの出力をループの中にいれなくてすむはずです。 これは、closewindowも一緒です。
|
|