■24175 / ) |
Re[3]: VB.NetでのHULFT送信 |
□投稿者/ はな (2回)-(2008/08/28(Thu) 18:49:17)
|
やじゅさん、Hongliangさんありがとうございます。
ハルフトのヘルプを見なおしてみました。 utlsendexのことは載っていなくてutlsendの場合しか確認出来ませんでしたが C言語はIntPtrを使うようです(ポインタのことですよね? 名前くらいしか知りませんが)
> 二箇所ほど Long になってるのは問題みたいですが。 私も最初はあれ?っと思ったのですがVBの場合はLongのようです。 少なくともVB6.0ではLongで動いています。 .netではまた違うかもしれないので色々と試しているところです。
なにぶん、.netにもAPIにも無知なもので「ネイティブな dll ファイル」という言葉も始めて聞きました hulapi.dll はsystem32の中にあるのですが読みに行っていないかもしれないということでしょうか? 少し調べてみたのですが私には難しすぎてまだ理解にいたっていません
もう少し調べてみます。
|
|