■25519 / ) |
Re[7]: 正規表現で、且つの記述方法 |
□投稿者/ も (41回)-(2008/09/21(Sun) 08:22:55)
|
■No25516 (れい さん) に返信 > ■No25515 (Ognac さん) に返信 >>無理して、Regexで処理する必要もないのですが、 xxxかつ yyy 程度なら、Regexの守備範囲かと >> xxx かつ yyy かつ zzzz と条件が増えたとき、楽できそうです。 > > どこまで何をがんばるかはその人の能力とか嗜好とか要求されるもの次第ですね。 > 正規表現を全く使わない人もいますし。 > > 私は今回のような「且つ」に対して正規表現はあまり使いません。
(質問者でないですが)ちょっと正規表現に疎いので質問です. 「同じ文字が10文字以上連続」したた後に「それとは違う文字が4文字連続」する. みたいな正規表現は書けますかね. (マッチした文字列の部分集合を,マッチング中に参照する方法ってありましたっけ?)
|
|