■26117 / ) |
Re[4]: C#のデータをjavascriptへ渡して表示する |
□投稿者/ ロック (117回)-(2008/10/02(Thu) 09:35:27)
|
> は、javascript部分に書くということでしょうか・・・? > これってTreeViewコントロールですよね??
ASP.NETによる実践経験はまだ無いのですが、 HTMLデザインに<%# xxxxx %>を記述しておき ASP.NET処理でDataBind()命令を実行すると、xxxxの部分に評価された式が 代入されます。
というわけで、単純にStringのメンバ変数(たとえばstrTree)を用意し その中に出力したい、HTML文を記述してDataBind()してみれば どういう結果になるのか分かるかと思います。
こんな感じかな?
Tree = [ <%# strTree %> ];
Protected String strTree = "ツリーのhtml文"; private void Page_Load(object source, EventArgs e) { DataBind(); }
# 実は、<%#と<%=の違いを良く分かっていません(汗 # 関数と変数の違いなのかな? 勉強してきます。
|
|