■26190 / ) |
Re[1]: DLL-クラスのプロパティ追加 |
□投稿者/ たくボン (41回)-(2008/10/03(Fri) 14:48:22)
|
■No26187 (モー さん) に返信 > 現在、VB6のdllファイル内でクラスのプロパティを追加したクラスをVB.NETのアプリから参照時に、 > 型の互換が無いとのエラーが出てしまいます。
VB6はうろ覚えなので申し訳ないですが、VB6側でのDLLの作成方法は上位互換が保たれていますか? 上位互換を保ったままでコンパイルしないと、コンパイラ側でのメソッド等の配置が最適化されてたと思うので、注意が必要だと思います。 プロパティの追加は互換の面から言えば問題ないと思うので、
@VB6:プロパティ追加前の状態で、「DLLの上位互換を保つ」設定にしてDLLを作成。 A.NET:@で作成されたDLLを参照、呼び出し。 BVB6:プロパティを追加、コンパイル。
してみてください。
|
|