C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 52 を表示中)
■29024 / )  Re[7]: 今時の学生が学んでいる言語
□投稿者/ あんどちん (27回)-(2008/12/03(Wed) 13:18:43)
No29003 (επιστημη さん) に返信
> もうね、computer language 教えるのもいいけど、もちーと computer science を教えてやってよー
> フォームにボタン落としてどーのこーのなんてのは本屋で一冊買ってくればできるんだから。
>
それで出来るようになったなんてイイ時代だと思います。
# それだけの仕事もあるだろうし

学校で教えるなら出来れば特定企業色の濃い言語はやめてほしいけどC/C++でコンソールアプリ
組んでも今時つまんないだろうしな

僕はCやZ-80を工業高校で学んで、その基礎が仕事を始めてからも役立っています。
当時はプログラムの授業なんてそれこそソートみたいな基礎的なアルゴリズムとかばかりだったし、
「試験に受かる為」の授業ではなくきちんとTTLレベル何ボルトって話も出たし自分でワンボードマ
イコン作る実習もあったから基礎的なハードも学べましたから。
# 「プロセッサ」って雑誌があって今よりむしろその辺の情報はあったかも

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -