■29460 / ) |
Re[3]: ORACLE接続方法について |
□投稿者/ はつね (884回)-(2008/12/10(Wed) 07:17:03)
|
■No29449 (YOU さん) に返信 > 以下のファイルをoracleサイトからダウンロードを試みようと思うのですが > ライセンス登録が必要なようですが、最終的には購入するのでしょうか?? > 知っている方ご教授ください。 > > Oracle Developer Tools for Visual Studio .NET with Oracle 10g Release 2 ODAC 10.2.0.2.21
このツール自体にライセンス登録は不要です。 このツールを利用するには、接続先のOracle Databaseのライセンスが必要です。
しかし、Visual Studio 2008とOracle 8i R8.1との組み合わせでは利用できません。 詳しくは、http://hatsune.wankuma.com/seminer/tokyo16/index.aspx の「ODTとVSのバージョン関連表」を参照ください。
解決策: 同じダウンロード場所にある「Oracle 10g Release 2 ODAC 10.2.0.2.21」であれば、Visual Studioのアドインは含まれていませんが、Visual Studio 2008でも.NET Framework 2.0をターゲットとしてあげれば利用することが可能です。 この場合でも、接続先として保証されているOracle Databaseは、8.1.7.4以降になりますので、元質問者の環境が合致するかどうかは8.1としか書かれていないためこちらでは分かりません。
|
|