■29745 / ) |
Re[1]: ini ファイルの読み方(メモリ上で) |
□投稿者/ 倉田 有大 (398回)-(2008/12/13(Sat) 10:40:10)
|
> メモリ上にあるものを、ファイルだと思いこませる方法があれば良いのかと思って > メモリマップドファイルとか見てみましたが、ちょっと、違うみたいでやり方が > 思い浮かびません。 > > もしかすると、何か、やり方が今ひとつなのかもしれません。 > > アドバイスなどありましたら、ヒントだけでも頂ければと思います。 > > よろしくお願いします。
おっしゃるとおりGetPrivateProfileString だとファイルしか指定できなかったはず。 複合化したあと、一度ファイルに書き出してGetPrivateProfileString かな。 後は書かれているように、複合化したファイルを自分で解析とか すいません、それ以外は思いつかないですね〜
|
|