■29832 / ) |
Re[2]: SqlCommandBuilderによるデータ更新について |
□投稿者/ KEI (2回)-(2008/12/15(Mon) 17:34:20)
|
■No29819 (Jitta さん) に返信 > ■No29818 (KEI さん) に返信 > > せめて、どんな SQL 文が作られているかは、確認して使いましょう。 > また、「エラーになり、更新ができません。」ではなく、どんなエラーが出たのでしょう?同時実行違反? > > それより、「UPDATE [顧客] SET [F]=1 WHERE [性別]='男'」 ではだめなのでしょうか? > # UPDATE 文ってこれでいいんだっけ?
ご指導ありがとうございます。 説明不足で申し訳ございません。 エラー内容は「UpdateCommandの動的SQL生成は、キーである列情報を返さないSelectCommandに対してサポートされていません」というものでした。 UPDATE文については、諸々の事情により、UPDATE文を使わないで更新を行う方法を探しております。
|
|