■30510 / ) |
ユーザーコントロールにオブジェクトを追加する方法 |
□投稿者/ たま (8回)-(2008/12/25(Thu) 14:15:59)
|
分類:[VB.NET/VB2005 以降]
開発環境:WindowsXP Pro SP2 Visual Basic 2005
質問:ユーザーコントロール(テキストボックスとボタンのみ配置)を作成し、別フォームにそのユーザーコントロールを貼り付けます。
フォーム側の[デザイン画面]から貼り付けたユーザーコントロールに対してオブジェクト(テキストボックス等)を追加するにはどうしたらよいのでしょうか?
もちろんユーザーコントロール内に追加したオブジェクトは、ユーザーコントロール自身で認識されなくてはなりません。
例えばなんですが、DataGridViewのプロパティにはColumnsというものがあって、そこからDataGridViewの列を追加できると思うんですが、同じようなことをユーザーコントロールに対してもやりたいのです。
DataGridViewもユーザーコントロールも私の中では同じオブジェクトとして認識しているので、できそうな気がするのですが…。
どうかご教授のほうよろしくお願いします。
|
|