■30875 / ) |
Re[2]: IEと自プログラムとの連携 |
□投稿者/ たつ (2回)-(2009/01/08(Thu) 15:17:48)
|
■No30852 (やじゅ さん) に返信 > 2009/01/08(Thu) 12:47:03 編集(投稿者) > > 別のやり方ですが、アプリケーションに対してキーストロークを送る > って方法があります。
お返事ありがとう御座います。 質問を投稿後、色々と捜しまして、上記の方法を発見して 今、作成しているところなのです。
アクティブなIEのハンドルを取得する所までは出来たのですが、 そのIEが表示しているURLを取る方法が出来ません。
EnumChildWindows()を使って、ウィンドウクラス名が "Internet Explorer_Server"のものを取得して、そのハンドルを 使ってさらにIHTMLDocumentを取得する・・・と理解しているのですが、 関数をどう呼んでやれば良いのかに詰まっています。 (認識はあってますよね?)
このあたりC#でのサンプルソース等掲載しているところは ご存知ありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。
|
|