■30905 / ) |
Re[2]: Oracleから取得した画像ファイルの表示について |
□投稿者/ ひでき (2回)-(2009/01/08(Thu) 19:05:38)
|
■No30901 (やじゅ さん) に返信 > > 見たところは、悪くなさそうなんですよね。 > そうするとOracleから読み出されたデータが悪いのかな。 > > LOCALの画像ファイルを読み込んだstreamのデータと > Oracleから読み込んだstreamのデータを比較してみるとか > > テスト用のデータは小さく簡易(真っ白なデータとか)な画像ファイルでやってみるといいかな。
返信ありがとうございます。
> そうするとOracleから読み出されたデータが悪いのかな。 Oracleには直接挿入する方法がわからなかったため(これもまずいと思いますが) Accessからリンクを張り メニューの「挿入」→「オブジェクト」 から画像ファイルを選択し、登録を行いました。。
Oracle専用に登録する手段があるならば そちらの方が良いとは思うのですが実行できていません;
ちなみに、画像ファイルはLOCALも Oracleに登録したのも同じファイルを使用しました。
また、ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
|
|