■31327 / ) |
Re[2]: IT業界とワークシェア |
□投稿者/ 裕猫 (112回)-(2009/01/20(Tue) 15:05:18)
|
■No31119 (みきぬ さん) に返信 >>その理由をぶっちゃけていうとなんなのでしょうか? > > 会社が1人にかける人員コストって、勤務時間を半分にしても半額にはならないよねぇ。 > で、人数を倍にしたら、人員コストの総額って、以前より増えるよねぇ。 > つまりはそういうことではないかなと素人予想。 > ワークシェアリングは人員コストを、勤務時間を半分にしたら半額にして現状と変えずに人員を増やして、失業者を救おうという考えです。そのため将来業績が回復しても経営者側は給料を元に戻さず、生活を圧迫する可能性があるので安易に実行すると大変なことになりかねない危険性があります。参考までに。
|
|