C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 57 を表示中)
■32152 / )  Re[2]: ODP.NETでORA-24381エラー
□投稿者/ aetos (86回)-(2009/02/02(Mon) 13:26:43)
aetos さんの Web サイト
No32137 (こあら さん) に返信
>>ORA-24381 DML配列のエラー
>
> 「insert文が失敗している」のですから、配列の中身、あるいはinsert処理に問題があるのだと思います。
> # PK重複、テーブル領域やロールバックセグメントのオーバーフローなど。

ありがとうございます。

配列中に PK 重複になるようなデータが含まれるのであれば、OracleException.Errors にそのエラーが入ってくると思います。
今回はそれがありませんので、PK 重複ではないと思っています。
「テーブル領域やロールバックセグメントのオーバーフロー」であるかどうかは、どのように調べればよいのでしょうか。

なお、

SELECT
 AVG(NVL(VSIZE(列1),1)) +
 AVG(NVL(VSIZE(列2),1)) +
 AVG(NVL(VSIZE(列3),1)) +
 …
FROM
 テーブル

という SQL を走らせてみますと、1レコードのサイズは約 107 バイト程度のようです。
これが 302,400 件ですと、31,784 KB ほどになります。
これに対して、表領域は 1,500,000 KB 以上の空きがありますが、ロールバックセグメントは最大で 384KB、うち 98% ほどが使用済みでした。
ただ、お恥ずかしながら DB 音痴のため、ロールバックセグメントのサイズが適切なのかどうかわかりません。
よろしければご教示願えませんでしょうか。
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -