C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 12 を表示中)
■3324 / )  Re[1]: テキストボックスの内容からバイト数を取得する方法について
□投稿者/ Blue (300回)-(2007/05/02(Wed) 18:53:15)
>文字のバイト数
とは?

VB6の内部ではUnicodeで扱っているため1文字2Byteとなっているため、
LenB関数で取得できるはずですけど。
(もしくはLen関数の結果×2)


それとも、Shift_JISコード(CP932)換算でのバイト数でしょうか?
それならStrConvでShift_JISコードに変換してLenB関数を使います。

http://jeanne.wankuma.com/tips/string/lenb.html
の一番下のVB6のコードを参照


>また、
質問は位置スレッドに1つにしたほうがいいです。(表題から検索できないから)

>指定の大きさまで小さくできないように指定するには
サブクラス化(VB6だと面倒)して、WM_SIZINGかWM_GETMINMAXINFOメッセージを捕まえて
処理するぐらいしか知らない。
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -