■36751 / ) |
Re[1]: csvファイルをDataGridViewに書き込みたい |
□投稿者/ オショウ (213回)-(2009/06/04(Thu) 19:55:16)
|
直接的回答ではありません。
CSVなら、OleDbで開いて、DataSetなりに読み込んでDataGridViewにバインドしたら そのまま表示できます。
また、DB使わずDataGridViewにただのGridとしてデータを表示するなら・・・ 表形式(列情報)を設定した後・・・
※ aaa,bbb,ccc,ddd,eeeの配列変数にデータが格納されている前提で
Dim obj(4) As Object
DataGridView1.Rows.Clear()
For i As Integer = 0 To aaa.Length - 1 obj(0) = aaa obj(1) = bbb obj(2) = ccc obj(3) = ddd obj(4) = eee DataGridView1.Rows.Add(obj) Next
とすれば、行(レコード)として表示できます。
以上。参考まで
|
|