C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 68 を表示中)
■39520 / )  Re[11]: PictureBoxを左右に往復するループ
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 (1185回)-(2009/08/10(Mon) 11:46:32)
No39517 (へっぽこ さん) に返信
> ■No39516 (επιστημη さん) に返信
>># 違うコードじゃないですか。
>># どこが違うかわかります?
> numberが固定している場合とランダムに変化する場合のちがいでしょうか?

この場合、ランダムかどうかは関係ありません。処理順の問題です。


たとえば、PictureBox1.Left = 100、number = 5 だったと仮定しましょう。

このとき、
 number *= -1;
 PictureBox1.Left += number;
と行うと、実行後には「Left = 95、number = -5」に変化しますが、
 PictureBox1.Left += number;
 number *= -1;
の順で実行すると、「Left = 105、number = -5」となってしまう事に注意してください。


上記を踏まえたうえで、「往復運動できていた時のコード」と「反転しなくなったコード」を
それぞれ見比べてみてください。
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -