■39751 / ) |
Re[4]: ウェブブラウザで表示したデータをクリックして、編集 |
□投稿者/ RT (29回)-(2009/08/12(Wed) 23:45:51)
|
■No39749 (魔界の仮面弁士 さん) に返信 > 2009/08/12(Wed) 21:26:22 編集(投稿者) > >>魔界の仮面弁士さん、 > 名指しは止めましょう。私以外の人も回答してくださっていますよ。
すいませんでした、以後気を付けます。 > > > 編集結果を反映させるには、InnerText 等を直接書き換えるなど、幾つかの手法がありますが、 > いっそのこと、WebBrowser 上で直接編集させてしまっては駄目ですか? > > private void webBrowser1_DocumentCompleted(object sender, WebBrowserDocumentCompletedEventArgs e) > { > webBrowser1.Document.Body.SetAttribute("contentEditable", "true"); > }
直接編集出来るとは、知りませんでした。非常に助かりました。
魔界の仮面弁士さん、やじゅさん、Jitta on the way さん、ありがとうございました。おかげで解決することが出来ました。
|
解決済み
|