■41797 / ) |
Re[4]: GridViewの編集時DropDownList更新されない |
□投稿者/ zi_wa (7回)-(2009/09/30(Wed) 18:14:15)
|
もりおさん いつもありがとうございます。
e.NewValues("KBN_MEI") = 更新値 で更新されなかった為、とりあえず区分名の項目がNULLである部分や DropDownlistにテーブルB.区分名を表示するなどを全部考えないようにして、 とりあえずURLの内容に沿って、Evalメソッドを利用してデータを更新するというシンプルな ソースを作ってみました。
GRIDVIEWを作成し、そこにテーブルAのデータ(商品、区分名、ケース数、単価)を表示 テーブルA.区分名のデータを編集時DropDownListで選択できるように設定 ・GRIDVIEWの区分名の項目をTemplatefieldにし、 右クリック→DataBindingsの編集→SELECTEDVALUEに EVAL("KBN_MEI")を入力 *テスト用に区分名のデータにNULLはない状態にしました
.VBに以下を追加 Protected Sub GridView1_RowUpdating(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Web.UI.WebControls.GridViewUpdateEventArgs)
' 更新対象行をGridViewRowオブジェクトとして取得 Dim row As GridViewRow = GridView1.Rows(e.RowIndex)
' 行に含まれる個々のコントロールを取得 Dim strKBN_MEI As DropDownList _ = DirectCast(row.FindControl("KBN_MEI"), DropDownList)
e.NewValues("KBN_MEI") = strKBN_MEI.SelectedValue
End Sub
動作を確認したところ、表示は問題無いのですが、 編集画面で区分名のデータをDropDownListで変更しても、更新されない状態です。
ちなみにDataBindingsの編集→SELECTEDVALUEに BIND("KBN_MEI")にすると更新されます。 なぜ更新できないのか、悩んでおります。
アドバイス頂けたらよろしくお願いします。。
|
|