■4244 / ) |
DataGridViewにチェックボックスを表示する |
□投稿者/ ratte (5回)-(2007/06/11(Mon) 15:57:00)
|
分類:[VB.NET (Windows)]
VB.NET2005 WindowsXP
いつもお世話になってます. Windowsアプリを作成中なのですが,DataGridViewにデザイナからではなく コードからチェックボックスの列を作成することは可能でしょうか?
現在のコードでは以下のようにワークテーブルに列名, セル値をセットし,それをDataGridViewにセットしています.
=========================================================================
Dim DtTble As DataTable Dim vDtRow As DataRow
'列名セット DtTble .Columns.Add("列A") DtTble .Columns.Add("列B")
'1レコード目作成 vDtRow = DataTable.NewRow
vDtRow.Item(0) = ("aaa") vDtRow.Item(1) = ("bbb")
.Rows.Add(vDtRow)
'DataGridViewにデータをセット DataGridView1.DataSource = DtTable
=========================================================================
例えばここに列Cをつくりチェックボックスを作る場合,どのようにすればよいのでしょうか? DataGridCheckBoxColumnsというものがあるのはわかったのですが, DataTableごとセットしているのでどこに書けばいいのか分かりませんでした. ご存知の方がいらっしゃいましたご教授ください.
宜しくお願いします.
|
|