C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 14 を表示中)
■4318 / )  VB6.0の非同期処理について
□投稿者/ たぬき (1回)-(2007/06/13(Wed) 18:15:57)

分類:[VB6 以前] 

お世話になっております。

VB6.0で非同期通信処理を行いたいのですが、思うように処理が行えなくて、
困ってしまいました。
皆さんにご相談させて下さい。

開発環境
OS:Windows2000
IDE:VB6.0 
ブラウザ:IE6

処理内容
1、ブラウザ(IE6)にUserControlを(の上にwebBrowserコントロール)を設置します。
2、初期処理で別のサーバに保存してあるファイルを取得し、webBrowserコントロールにセットして表示します。
3、複数ファイルが存在した場合は、1番最初に取得したファイルを表示し、2番目のファイルからは、別のプロセスにて、ダウンロード処理を続けます。
4、ダウンロード処理が実行中は、1番最初に取得したファイルに対して操作を行えるようにする。

※現在、ダウンロード中はプロセスを占有している為に、表示しているファイルに対して、処理が何も行えない
状態となってしまいます。

非同期処理について、下記HPを見つけましたが、
http://www.int21.co.jp/pcdn/vb/noriolib/vbmag/0008/com/

「非同期処理を作成する(サンプル5:Samp0805)」という処理が実現出来ずに
行き詰っております。
どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスを宜しくお願い致します。





返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -