C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 14 を表示中)
■4853 / )  Re[3]: SHFreeMallocの使い方
□投稿者/ 倉田 有大 (29回)-(2007/06/27(Wed) 18:01:56)
No4797 (Atata!! さん) に返信
>>allocを取得して、リリースした後、ReleaseComObjectを呼び出す必要はあるのでしょうか?
>
> IMalloc を直接使用するのに妥当な理由が無いならば、
> 提示されている SHFreeMalloc の代わりに Marshal.FreeCoTaskMem を使用するべきです。

返信ありがとうございます。
FreeCoTaskMemを調べてみましたが、AllocCoTaskMemと一緒に使うのでしょうか?

IntPtr idHandle = IntPtr.Zero;
WindowsAPI.SHGetSpecialFolderLocation(Handle, shellSpecialFolder, out idHandle);
SHFreeMalloc(idHandle)

こんな感じで使っているのですが、

IntPtr idHandle = IntPtr.Zero;
WindowsAPI.SHGetSpecialFolderLocation(Handle, shellSpecialFolder, out idHandle);
Marshal.FreeCoTaskMem(idHandle);

これでいいということでしょうか?
COMは過去に何度か勉強したもののいまだにりかいしておりません。
質問ばかりで申し訳ない<__>
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -