C# と VB.NET の質問掲示板
ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ
C# と VB.NET の入門サイト
(過去ログ 84 を表示中)
掲示板トップ
C# と VB.NET のサンプル
新規作成
利用方法/規約
トピック表示
ランキング
記事検索
過去ログ
■49579
/ )
サンハヤト キースキャンボード MT−E503 出力設定
□投稿者/ tkana3
(63回)-(2010/05/10(Mon) 17:15:54)
分類:[C/C++]
こんにちは。
標記件に関して質問お願いします。
まずは、MT-E503の取説です。
http://www.sunhayato.co.jp/products/item_data/MT-E503_Manual_SG087036.pdf
2のポートに関してですが、スキャン信号とスキャン信号アウトプットイネーブル
が「出力」になっています。このIC SN74HC139PWRを調べても間違っていないようです
SN74HC139PWR
http://pdf1.alldatasheet.jp/datasheet-pdf/view/205684/TI/SN74HC139PWR.html
例えばこの設定を、ポート5にこれらのビットを割り当てるとして。
6b アウトプットイネーブル(ローアクティブ)
5b スキャン信号ビット1
4b スキャン信号ビット0
3b LEDデコーダビット3
2b LEDでコードビット2
1b LEDでコーダビット1
0b LEDデコーダビット0
void main(void)
{
PCR5 = 0xf0; //コントロールレジスタ
//上位は出力 下位は入力
PDR5 = 0x00; //初期化 「0」は違うと思います。
//「0」に設定するとアウトプットイネーブルが
//ローアクティブであるためSW1・SW5・SW9・SW13
//のみ有効になり、スキャン信号の他の値「1・2・3」
//を拾うことができなくなります。
このスキャン信号が入力であるなら設定できるのですが、出力時にはどのように
設定したらよいのでしょうか。長文ですみませんがよろしくお願いします。
返信
編集キー/
編集
管理者用
-
Child Tree
-