C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 84 を表示中)
■49639 / )  Re[6]: サンハヤト キースキャンボード MT−E503 出力設定
□投稿者/ tkana3 (66回)-(2010/05/11(Tue) 20:30:08)
2010/05/11(Tue) 20:39:32 編集(投稿者)
2010/05/11(Tue) 20:34:55 編集(投稿者)

No49637 (てきとう さん) に返信

てきとうさん 774RRさん ありがとうございます。

> 勘でいっていますが
> VP15,VP14変更前にVP16をDISABLEにしてみたらどうなりますか?
>
> VP16をDISABLE (High)にする
> VP15,VP14の値を変更する
> VP16をENABLE(LOW)にする

この設定はやってみました。確かにその通りです。

> どの程度の wait がどこにどれだけ必要かを回路図から
> 読み取る力がないと

回路図から読み取れるのですか…?全くの力不足…勉強になります。

> 提示コードには全体的に wait がまったく入っていなくて

言い訳がましいですが

> PDR8 = 0x02;  //LED1点灯
> PDR8 = 0x00;  //LED1消灯

の間にはwait関数入れていましたよ。(いいわけですが…)

やはり、設定時とスイッチ読み取りの間のwaitの問題のようですね。
http://www.ei.fukui-nct.ac.jp/~t-saitoh/exp/h8/key-matrix.html


チャタリングじゃなくて、長押しで2回3回…と連続で同じ値がとれてしまうのでそこだけなのですが。

以上です。
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -