■49750 / ) |
ユーザコントロールをマウスで移動する場合の処理について |
□投稿者/ MONONOKE (1回)-(2010/05/15(Sat) 01:28:08)
|
分類:[C#]
初めて投稿させていただきます。 MONONOKEと申します。よろしくお願いいたします。
ユーザがマウスで移動可能なコントロールを作成しています。 本件について、以下のサイトを参考にして単一のコントロールだと移動を行うことができました。
http://d.hatena.ne.jp/mtoyoshi/20070609/1181358827
しかしながら、LabelやPictureBoxなどをUserControlに配置し、UserControlの移動を行いたい場合に、 MouseMove, MouseUp, MouseDownイベントなどがLabelやPictureBoxで発生してしまう為、 UseControlで発生せず、動きませんでした。
そこで、LabelやPictureBoxのMouseMove,MouseUp,MouseDownなどのイベントが発生した場合に、 UserControlのMouseMove,MouseUp,MouseDownイベントを呼び出してみましたが、 UserControlがぐるぐる回るように移動しうまく動きませんでした。(←うまく表現できず申し訳ありません)
おそらく、MouseMove,MouseUp,MouseDownイベントの引数である、 MouseEventArgsのXプロパティやYプロパティがUserControlの移動によって変化してしまっているのではないかと想像しています。
UseControlに配置しているLabelやPictureBoxのイベントを無視して、 最背面にあるUserControlのイベントを発生させることは出来るのでしょうか?
何卒、よろしくお願いいたします。
-- OS:Windows7 言語:C# ( Visual Studio 2008 Express Edition )
|
|