■51161 / ) |
Re[18]: シューティングゲームのあたり判定について |
□投稿者/ 使い魔 (15回)-(2010/06/25(Fri) 23:34:04)
|
2010/06/25(Fri) 23:35:18 編集(投稿者)
■No51099 (山田祥 さん) に返信 > うむ。確かに。カニカニ。 > > 小さな家を建てるだけなのに、全長100メートルのクレーンを使用してるような感じがする。 > 小さな家は、「かなずち」を使用しましょう。 > すみませんでした。ちょっと大げさにしすぎていたようです。 今やっとあたり判定にこぎつけたような気でいます。
For g As Integer = 0 To 9 If TAMA(g).Visible = True And TAMA(g).Enabled = True Then If TAMA(g).Bottom >= Me.Top Then TAMA(g).Top -= 15 Else With TAMA(g) .Visible = False .Enabled = False End With End If End If Next For g As Integer = 0 To 9 For tyo As Integer = 0 To 207 If TAMA(g).Top >= TEKI(tyo).Bottom Then With TAMA(g) .Visible = False .Enabled = False End With With TEKI(tyo) .Visible = False .Enabled = False End With End If Next Next 上のようなコードを組んだのですが。これだと、全部が消去されてしまってうまくいかないんです。 理想とすると、あたるまでのアニメーションが見えて、あった時に弾を敵がそれぞれ消滅するようにし、 あたらない時にはそのまま通り過ぎさせて次の処理を待つ。ような感じです。(あった時の爆発イメージはないものとします。) ちなみに、弾は全10弾(種類ではありません。)あるうちのどれかで、敵も全部で207体くらいいるうちの、どれかということになります。弾が敵の一番下にあたった時に消えるようにもしたいです。 なにか、いい解決法等ありますでしょうか。
|
|