■55525 / ) |
Re[5]: エクセルのVBAにてデータを整理したい |
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 (1973回)-(2010/12/05(Sun) 15:20:03)
|
■No55524 (りぃ さん) に返信 >> VBAならReplace >> Replace("ab-c","-","") => abc > Replace関数は私のエクセル(2007)では対応していませんでした。
もしかして、ワークシート関数と勘違いしておられませんか?
> (正確には、関数の型が違っていたようです) Excel 2007 であれば、 『VBA の Replace 関数』 『ワークシート関数 REPLACE』 のいずれも使えます。戻り値の型は、VBA 版/ワークシート関数版ともに「文字列型」です。 ちなみに VBA 版の Replace は、Excel 2000 からの対応です(Excel 97 では不可)。
引数については、ワークシート関数の方は、引数が4つで 文字列「置換元のデータ」 数値 「開始位置」 数値 「置換する文字数」 文字列「置き換える文字列」 となっています。
一方、VBA 版の方は、引数が3〜6個で 文字列「置換元のデータ」 文字列「置き換わる検索文字列」 文字列「置き換える置換文字列」 整数 「置換する際の開始位置(省略時は1)」 整数 「置き換える回数(省略時は全候補を置換)」 列挙値「比較方法(省略可)…VbCompareMethod」 です。
|
|