■56503 / ) |
ODPを介したSQLコマンドのキャンセルについて |
□投稿者/ hanayama (1回)-(2011/01/17(Mon) 15:15:24)
|
分類:[.NET 全般]
ODPを介したSQLコマンドのキャンセルについて質問がございます。
■開発環境 Windowsアプリケーション 言語:VB.NET (.NET Framework 1.1) ORACLEバージョン:ORACLE 9i ORACLEとのインタフェース:ODP.NET
現在、SQLの問い合わせ(SELECT文)を中止するためのボタンを フォームに持たせたいと考えています。 (ORACLEからの応答が遅い場合に、ユーザから自由にコマンドを中断させたい)
フォーム上のボタンを押下可能にしなければならないため、 クエリを別スレッドで発行しようと考えていますが、 そもそも、SQLコマンドの発行後の中止が出来るのかどうか 色々と情報をあさってはいますが、答えにたどり着けないでいます。
もし、ご存知の方が居られましたら、ご教授下さい。 よろしくお願いします。
※捕捉 下記のサイトで、「OracleCommand.Cancel」について記述があったので、 サンプルコードをVB用に変えて試しましたが、コマンドのキャンセルはされませんでした。 OracleCommand.ExecuteReaderインスタンスを取得後に、Readメソッドを呼び出すところで、 処理待ち状態になり、キャンセルはもちろんのこと、結果的に非同期での コマンド実行もできていない状態に思えます。 http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle10g/102/windows/B31247-01/OracleCommandClass.htm#DAFIEHHG
|
|